埼玉県では、2016年4月に県外の大学医学部へ進学する県出身者を対象とした「埼玉県医師育成奨学金」への申込みを2015年7月7日から開始します。

 毎年、県内の高校から県外の大学医学部に200人余りが進学している埼玉県。この制度は、県外で学びながらも、「将来医師として埼玉県の地域医療に貢献したい」と考えている意欲ある医学生を支援しようと2012年度から導入されました。制度導入以来、応募者は年々増加し、募集枠拡大の要望もあるため、募集人員は、2014年度の15人から2015年度は20人に拡大されます。

奨学金制度に申込めるのは、貸与申請時に県内在住、もしくは、県内の高校などを卒業見込み又は卒業した者で、2016年度に県外大学の医学を履修する課程に入学する意思があり、さらに、医師免許を得た後、県内の特定地域の公的医療機関などに医師として勤務する意思があるなど、5つある条件を全て満たす者が対象となります。

埼玉県 県外医学部進学の県出身者を奨学金でバックアップ 奨学金は、入学金100万円以内、月額20万円以内を大学卒業まで上限6年間貸与されます。また、医師免許を得た後、貸与期間の1.5倍の期間、県内の特定地域の公的医療機関などで医師として勤務した場合、奨学金の返還が免除されます。

申請方法は、2015年7月7日から8月7日(17時15分必着)までに、県ホームページからダウンロードできる応募書類と「将来埼玉県でどのような医師として働きたいか」をテーマとした小論文などを、郵送または持参で埼玉県医療整備課に提出します。書類選考後、9月13日に書類選考の合格者のみを対象に面接選考が行われ、20人の貸与候補者が決まります。ただし、貸与候補者が県外大学の医学を履修する課程に入学が認められなかった場合はその資格を失い、再度貸与を希望する場合は、2016年度以降にあらためて制度に応募する必要があります。

出典:【埼玉県】埼玉県医師育成奨学金のご案内

埼玉大学

次代を担う人材を育成する埼玉大学で、新しい自分の発見と成長を

埼玉大学は、1949年(昭和24年)に新制国立大学として旧制浦和高等学校、埼玉師範学校及び埼玉青年師範学校を統合して創立。教養・経済・教育・理・工の5学部を擁し、新たな知の地平の開拓と現代的課題の解決に資する研究力の向上、確かな研究力を基盤にした高度な教育内容[…]

埼玉工業大学

好奇心を掻き立て、想像力を導き出す。世界を大きく動かす力を秘める多彩な学び

「テクノロジーとヒューマニティの融合と調和」という理念、仏教精神を基盤とする建学の精神をモットーに、エンジニアや実務家など、社会の中核となって社会に貢献できる人材を養成しています。人間社会学部と工学部の2学部5学科において、個性豊かな教育陣がきめの細かい丁寧な[…]

女子栄養大学
浦和大学
東京国際大学

「池袋から世界へ!」グローバル教育機能をさらに高めた新キャンパスで、真の国際人を育成

1965年に創学した東京国際大学では、目標を抱く「大志」、その実現に向けて行動する「勇気」、よりよい世界を作る「知性」を涵養する教育を実践。約80名の外国人教員と1,500名の留学生が集うキャンパスや充実した英語教育環境は『THE 日本大学ランキング2023』[…]

聖学院大学

一人を愛し、一人を育む。「面倒見のよい大学」として評価される学校

聖学院大学は、一人ひとり、かけがえのない存在であるというキリスト教の精神を基本とし、建学の精神「神を仰ぎ 人に仕う」を礎に、豊かで個性的な人材を育成。政治経済学科・欧米文化学科・日本文化学科・子ども教育学科・心理福祉学科の5学科を擁し、専門教育はもちろんのこと[…]

日本工業大学

「実工学新時代」変わる教育、変わらない理念

1967年に開校した日本工業大学は、専門的な実験・実習・製図科目を初年次から履修させるなど、独自の「実工学」の学びを展開しています。現在は、基幹工学部・先進工学部・建築学部の3学部7学科2コース編成で、伝統の実工学教育を継承・発展。実工学教育のさらなる深化を目[…]

日本薬科大学

創造的医療人、惻隠の心をもつ医療人、統合医療を実践できる医療人を養成

薬学専門の大学として、西洋医学主体の医療に、日本の伝統医学である漢方医学が持つ未病と治療の概念を融合した「統合医療」をめざし、薬学科(健康薬学・漢方薬学・医療薬学コース)と医療ビジネス薬科学科(ビジネス薬学・情報薬科・スポーツ薬科コース)を設置。創造的医療人、[…]

城西大学

学びがチカラになる。「学問による人間形成」を体験できる場所

昭和40年に創設した城西大学は、文系3学科理系5学科の総合大学です。建学の理念である「学問による人間形成」を礎に、学問・研究だけでなく、豊かな人間性を持ち、お互いが尊敬しあえる人材を養成。実社会において、その応用能力を発揮するための思考力と実践力も身につけ、新[…]

武蔵野学院大学

未知なる世界へはばたくために。真のコミュニケーション力・英語力を習得

武蔵野学院大学は、世界に視野を向け、他者とコミュニケーションを図る意義を伝えながら学生の可能性を育て、国際社会で活躍していく場を提供。創立から100年以上の時間をかけて積み重ねてきた経験を活かし、海外研修や国際ボランティアを通して、国際コミュニケーションの実践[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。