千葉商科大学サービス創造学部では、社会にサービス創造の重要性を広く認識してもらうことを目的とした「サービス創造大賞」の2016年度募集の開始を発表した。

 同賞は個人のみならず企業や公的機関における新しいサービスのアイデアを全国の高校生・大学生、一般から広く募集するもの。2015年度は計2,286件が集まり、段差や坂道の多い道を避け安全なルートを教えてくれるサービスや、スポーツ観戦の際にシートにヘッドフォンをつけて実況するサービスなどが大賞として選ばれている。

 9回目となる2016年度は、一般課題部門として日常生活における「あったらいいな、こんなサービス」、企業課題部門として「あったらいいな、学校生活を豊かにするこんなサービス」というテーマを設定。
いずれの部門も、同学部と連携する公式サポーター企業、および同大学学長、サービス創造学部長、学部教職員が審査員となり、サービス創造性・新規性・独創性・論理性・実現可能性・社会貢献度を総合的に審査して、一般課題部門・企業課題部門それぞれの大賞(1点・奨学金10万円)および準大賞(1点・奨学金5万円)、また両部門共通で優秀賞(5点・図書カード2万円相当)、高校賞(30点・図書カード5千円相当)が選ばれることになる。
また、57社が顔を揃える公式サポーター企業に、実際にサービスとして採用される可能性もあるという。

 応募は「サービス創造大賞2016」WebページからPC・スマートフォンで可能。字数は300字以内とし、未発表のアイデアであれば誰でも、何件でも応募できるが、両部門に同じアイデアを投稿することはできない。募集期間は7月1日~9月30日まで、審査結果は12月下旬、Webページなどで公表される。

千葉商科大学

これからのために、やるべきことを。

千葉商科大学では、伝統の実学教育を発展させ、授業で学んだ知識や理論を実社会のさまざまなプロジェクトで試し、多くの気づきや発見を繰り返して成長する学びを実践しています。知識と経験の両輪から深く広く学び、自ら考え、意思決定し、未来を切り拓いていくことができる人材を[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。