漁業の記事一覧

毛ガニの甲羅側から雌雄を見分ける「漁師の目」 画像の深層学習で正確、高速に実現

 東京理科大学、金沢大学、神奈川大学の共同研究グループは、ケガニのオスとメスの判定を甲羅の画像から深層学習を用いて明らか […]

動物の「逃げる方向に複数の好みの方向がある」現象、長崎大学が理論的説明に成功

 長崎大学の河端雄毅准教授らは、10年以上にわたる研究の末に、「餌生物が捕食者から逃げる方向には複数の好みの方向がある」 […]

稚魚放流は漁業資源増加に逆効果、北海道大学などが分析

 河川などで頻繁に実施されている稚魚の放流が河川の漁業資源増加に逆効果であることが、北海道大学大学院地球環境科学研究院の […]

漁獲量急減、瀬戸内海のカタクチイワシ不漁原因を特定

 瀬戸内海中央の燧灘(ひうちなだ)では、2000年代初頭から、ちりめんじゃこや煮干し(いりこ)として利用されるカタクチイ […]

世界初のゲノム編集動物食品「可食部増量マダイ」開発、10月から上市

 ゲノム編集で水産物の品種改良を進める京都大学と近畿大学発の企業・リージョナルフィッシュ株式会社は、肉厚に改良したマダイ […]

海中でドローンにワイヤレス給電と情報通信を行う技術開発に成功 豊橋技術科学大学

 日本の漁業従事者の減少・高齢化は深刻な問題だが、この要因の一つとされる人の手による高負荷作業を少しでも軽減するため、養 […]