経済学の記事一覧

東進海外大学留学支援制度で留学中の遠藤宏哲さんがケンブリッジ大学アダム・スミス賞を受賞

 東進ハイスクール・東進衛星予備校などを運営する株式会社ナガセは、「東進海外大学留学支援制度」を活用して英国ケンブリッジ […]

「酒を飲める」と所得は上がるのか? 日本・韓国・台湾の働く男性に調査 東京大学

 長く一般に「酒を飲める人が所得を上げる」といわれてきたが、その考えが間違っていることを、東京大学大学院公共政策学連携研 […]

生命と経済への損失を最小化する感染症対策は「初期から適度に継続」 東北大学

 東北大学大学院理学研究科の本堂毅准教授らは、感染症対策では、感染拡大初期から適切な強度の対策を継続的・計画的に行えば、 […]

中教審大学分科会、教学マネジメント指針に大学入試について項目を追加

 2023年1月25日の中央教育審議会大学分科会において、2020年1月22日に出された「教学マネジメント指針」に大学入 […]

自信過剰者は不公平の認識が格差是正支持とならない、東京理科大学など米国で調査

 東京理科大学とプリンストン大学の研究グループは、アメリカでのオンライン調査から、自信過剰な人は自分の能力と所得が釣り合 […]

慶應義塾大学経済学部、データサイエンス教育の新プログラム創設へ

 慶應義塾大学経済学部はデジタルトランスフォーメーション(DX)を担い、仮想空間と現実空間を融合させたSociety5. […]

未経験の報酬、自制心が強い人ほど活発に脳が活動

過去に経験したことがない報酬を前にして自制心が強い人ほど脳の活発な活動を示すことが、慶應義塾大学理工学部生命情報学科の田 […]

今後30年間で40兆円下落、人口減少による東京圏の住宅資産デフレを東京都市大学が試算

 東京都市大学の宇都正哲教授は、2015~45年の30年間で、東京圏の住宅資産価値が、最大約40兆円下落する可能性を明ら […]

新型コロナウイルス対策による首都封鎖、1カ月でGDP5.3%押し下げ

 新型コロナウイルス感染拡大による首都封鎖が実施された場合、1カ月で日本のGDP(国内総生産)を5.3%押し下げることが […]

嘉悦大学が「炎上経営論」「eスポーツマーケティング」開講 2020年4月から

 嘉悦大学では、2020年2月より井上行忠学長が就任した。「世の中の面白いを学問にする嘉悦大学」をコンセプトに数々の講義 […]