茨城の地に根ざし、持続可能な社会に貢献し、優れた人材を輩出し続けることを目標とします。

茨城大学は、1949(昭和24)年に水戸高等学校、茨城師範学校、茨城青年師範学校、多賀工業専門学校を統合し設立されました。地域に根差ざした総合大学として、地域の教育、研究、芸術、文化、産業の振興に寄与し、地域社会、国際社会に有為な人材を輩出し続けることを目的としています。

学部・学科一覧
人文社会科学部現代社会学科 定員数130名
法律経済学科 定員数120名
人間文化学科 定員数110名
教育学部学校教育教員養成課程 定員数240名
養護教諭養成課程 定員数35名
理学部理学科 定員数205名
工学部機械システム工学科 定員数130名
電気電子システム工学科 定員数125名
物質科学工学科 定員数110名
情報工学科 定員数80名
都市システム工学科 定員数60名
農学部食生命科学科 定員数80名
地域総合農学科 定員数80名
地域未来共創学環学科組織なし 定員数40名

問い合わせ先・住所など
郵便番号310-8512
住所茨城県水戸市文京2丁目1-1
部署名入学課入学試験グループ
電話番号029-228-8064



その他
公式ページhttps://www.ibaraki.ac.jp/

茨城大学の記事一覧

茨城大学、「原子科学」確立へ原子力科学研究教育センター開設

 2024年4月1日、茨城大学はフロンティア応用原子科学研究センターを発展的に解消し、東海サテライトキャンパス(茨城県那 […]

水面移動中のアメンボの脚1本の力を直接測定、茨城大学などが世界初成功

 茨城大学大学院、旭川医科大学、大阪大学大学院の研究グループは、アメンボが水面を移動する際の脚力を、直接測定と画像解析に […]

福島原発事故後の作物中の放射性セシウム濃度は長期的に低下、茨城大学などが予測

 茨城大学などの共同研究チーム※は、数理モデルにより、福島原発事故後の農耕地の放射性セシウム(137Cs)は、土壌中での […]

茨城大学 地域未来共創学環が2024年4月開設に向けホームページと募集要項を公開

 2023年9月22日、茨城大学は2024年4月から始まる新しい教育組織(学士課程)「地域未来共創学環」のホームページを […]

文部科学省、「人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業」の選定結果を公表

 文部科学省は、2023年度大学教育再生戦略推進費「人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業」について採択事業を決定 […]

茨城大学の記事一覧