求人ID : D122011805

タンパク質素材開発に関わる研究員募集

  • 公開日:2022.02.01.
  • 更新日:2022.11.16.

募集要項

求人内容
弊社は、石油への依存を減らし、持続できる社会の構築に貢献するために、サステイナブル素材としてタンパク質に注目し、人工合成クモ糸などタンパク質素材を開発しています。新規素材開発をさらに強化するために、タンパク質科学研究を推進する研究員を募集します。

・まだまだ成長中の会社であり、様々な裁量をもって取り組んでいただけます
・新しい分野ですので失敗を恐れず思い切りチャレンジできます

[業務内容]
・配列デザイン
・タンパク質精製
・タンパク質素材の機能解析
・(興味があれば)生物飼育
・蛋白質素材の機能解析

[勤務地住所等]
山形県鶴岡市覚岸寺字水上234-1

[募集人員]
1名

[着任時期]
できるだけ早く
研究分野
  • 大分野: 生物学
  • 小分野: 生物科学
  • 大分野: 生物学
  • 小分野: 基礎生物学
  • 大分野: 複合領域
  • 小分野: 生体分子科学
職種
  • 研究員・ポスドク相当
  • 研究開発・技術者相当
募集組織
Spiber株式会社
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
東北 ・ 山形県
応募資格
必須条件
◇FPLCを用いたタンパク質精製を経験
◇学歴:修士以上(入社時)

歓迎条件
◇日本語による円滑なコミュニケーション
◇昆虫好き
待遇
[賃金]
月給:基本給 + 時間外手当
*給与は自己申告制です(年に1〜2回の改定の機会あり)
*賞与、通勤手当等を加味した上で自分で給与を設定します

[就業時間]
フレックスタイム制 09:00~18:00
*週休 2 日制、祝日・会社指定休日、有給休暇、夏季休暇

[加入保険]
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

[その他]
• 選択制確定拠出年⾦制度
• 個⼈の健康にかかる費⽤の補助
• 出張⼿当
• メンタルヘルスサポート(外部臨床⼼理⼠への相談窓⼝)
• 従業員持株会制度
• ⾃社運営の企業主導型保育園「やまのこ保育園」社員枠での⼊園が可能
※充⾜状況によりますので、⼊園が可能か事前に確認が必要です。
• 社内懇親会
募集期間
2023年02月01日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります
応募・選考・結果通知・連絡先
[基本的な採用の流れ]
書類選考 → 一次面接(研究発表を含む) → 最終面接

[応募書類](書式自由:手書きである必要はありません)
○履歴書 ○職務経歴書(新卒の場合はこれまでの研究内容など) ○応募理由書 ○自己PR資料

[応募方法]
下記の弊社ホームページのJOINよりご応募ください。
https://www.spiber.inc/join
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
応募上の配慮
■海外など遠方にお住まいの方 オンライン面接対応
備考
[オンライン採用説明会] Spiber株式会社は、下記の日程にてオンライン採用説明会・Q&Aセッションを開催します。 英語セッション 2022年12月12日(月)21:00-22:30 JST(受付20:45) https://forms.gle/fgoixvReRE3YiAKA9 日本語セッション 2022年12月14日(水)9:00-10:30 JST(受付8:45) https://forms.gle/KJQXHL9z1fYxW95j9 ・応募期限:開催日3日前まで Spiberの公式ウェブサイトの下記ページにて、お申し込み方法や当日の詳細につきましてご確認いただけます。 https://spiber.inc/news/online-recruitment-and-qa-session-on-december-12-and-14-2022/ なお、今回ご参加が叶わなかった方は、次回は2023年2月ごろ、並びに2023年6月ごろを予定しておりますので、ぜひご参加ください。 開催約1ヶ月前に当社ウェブサイトにて詳細を公開しております。 [採用に関するお問合せ] 文化環境部門 人事セクション 採用担当者 recruiting@spiber.inc
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください