求人ID : D122091341

講師・准教授・教授のいずれかの教員公募(衛生薬学もしくは社会薬学領域) | 千葉科学大学

  • 公開日:2022.09.23.
  • 更新日:2022.11.21.

募集要項

求人内容
[機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
学校法人加計学園 千葉科学大学 薬学部 薬学科

[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
衛生薬学もしくは社会薬学領域の講義、実習、演習、卒業研究指導など


[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
〒288-0025 千葉県銚子市潮見町3番

[募集人員(職名・採用人数等)]
講師・准教授・教授のいずれか1名

[着任時期(採用日、着任日等)]
令和5年4月1日付
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 薬学
職種
  • 教授相当
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
千葉科学大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
関東 ・ 千葉県
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

1)本学の教育方針を理解し、賛同できる方
2)教育方針達成のために他の教職員とともに協力できる方
3)学生教育に熱意をもって取り組んでいただける方
4)地域連携や大学運営業務等にも積極的に参加し責務を果たせる方
5)薬剤師免許を有する方
6)博士の学位を有する方(採用時までに取得見込み可)
7)採用後に、銚子市内又はその近郊に居住できる方
待遇
[採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
【職名、給与】職種に対して本学規定に基づく。
【勤務時間】9:00~17:00
【雇用形態】正職員


[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]
【休日】日・祝日(大学行事等がある場合は出勤となります。)※土曜日は教育・研究に支障のない者は研修日。
【各種保険】社会保険あり。
【各種制度】賞与あり。交通費は本学規定に基づき支給あり。退職金あり。定年65歳。


[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要
受動喫煙対策あり。喫煙可能区域での業務なし。
募集期間
2022年09月22日 ~  2023年03月31日 必着 ただし、応募締切日前であっても応募された方で適任者がいた場合は公募を打ち切る場合もあります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
(1)教員個人調書
(2)教育研究業績書
(3)指定様式1~7
(4)主要論文があれば別刷(5編以内、未公表論文には掲載証明書
の写しを添付すること)、
もしくは、病院、薬局等での実務経験を有する方は、その具体的内
容を説明する資料等
(5)業績、教育などについて問い合わせできる方、2名の氏名と連
絡先(内1名の方の推薦書)
なお、提出書類(1)~(3)については、様式があります。
(封筒に「教員応募」と朱書きし、簡易書留又は書留で送付してく
ださい。)


[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類選考後、面接を実施。後日、結果通知書を送付。

[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
(1)応募書類等は原則として返却いたしません。
(2)提出書類に含まれる個人情報は、選考及び採用以外の目的には使用いたしません。

[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
〒288-0025 千葉県銚子市潮見町3番
千葉科学大学 薬学部事務室(五十嵐)
TEL:0479-30-4500
E-mail:ML-shomubu@ml.cis.ac.jp
添付書類
電子応募
この公募は、電子応募できません。
備考
教育・研究業績に応じて、昇進が可能です。 研究業績に応じて、博士号の取得が可能です。 薬剤師としての実務経験を維持するため、大学業務に支障がない範囲で薬局・病院での勤務が可能です。ただし、大学の許可が必要となります。 11月16日に、勤務時間を修正しました。 11月16日に、土曜日の扱いについて修正しました。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください