求人ID : D122110847
ポスドク募集(がん/微生物研究分野)
- 公開日:2022.11.15.
- 更新日:2023.03.07.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
イリノイ大学 外科 当研究室(Tohru Yamada, PhD)では、 がんのイメージングや新規抗がん剤の研究開発を行っています。モチベーションが高く協調性のあるオンコロジーの知識を持ったMD and/or PhDの博士研究員を若干名募集しています。
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
現在、3つの独立したプロジェクトを進行中
1, マウスモデルを用いたがんイメージング薬剤の研究開発
2, ヒトがん細胞を用いた薬効における研究開発
3, 細菌とがんとの相互関係についての研究
2022年に発表した論文
Cancers (Basel). 2022 Nov 11;14(22):5546.PMID: 36428639
EBioMedicine. 2022 Feb;76:103850. PMID: 35108666
Front Oncol. 2022 Jul 22;12:940001. PMID: 35936749
Methods Mol Biol. 2022;2394:857-865. PMID: 35094362
J Med Chem. 2022 May 26;65(10):7371-7379.PMID: 35544687
2023年に発表した論文
Communications Biology, 2023, 6:16,doi.org/10.1038/s42003-022-04395-5
[当研究室Website]
https://tohru630.wixsite.com/yamada-lab-surgery
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
米国イリノイ州シカゴ市840 郵便番号60612 イリノイ大学医学部外科 山田研究室
[募集人員(職名・採用人数等)]
ポスドク 若干名
[給与]
年俸制、税込み 600-720万円(1ドル131円換算)手当含む。経験や経歴に応じて対応します。
[着任時期(採用日、着任日等)]
随時。応相談。 - 研究分野
- 大分野: 生物学
- 小分野: 生物科学
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 基礎医学
- 大分野: 総合生物
- 小分野: 腫瘍学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- イリノイ大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 任期1年、再任可
- 勤務地
- その他 ・ 海外/在宅など
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
博士号取得者 (MD and/or PhD) 生化学(biochemistry)、細胞生物学(cell biology)、分子生物学(molecular biology)、微生物学(microbiology)のいずれか、知識と経験を持っている方。細胞実験や動物実験の経験のある方が望ましい。 - 待遇
- 職名:ポスドク研究員
給与:年俸制(本学規則による)
年俸制、税込み 600-750万円(1ドル135円換算)手当含む、経験や経歴に応じて対応します。
勤務時間等:裁量労働制
(みなし勤務時間:1日8時間,週40時間)
任期:着任日より1年間 (年次審査により更新可)
雇用主:イリノイ大学 - 募集期間
- 2022年11月15日 ~ 2023年08月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
電子メール応募 可能、 応募書類および方法:1) カバーレター(現在までの研究概要)、2) 履歴書 (様式任意)、3) 推薦者2名の連絡先、これらをE-mail (tohru@uic.edu)にてお送りください。書類選考後にonlineでの面接を行います。
[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
結果は、電子メールにて通知します。
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
採用担当: 山田 亨 (Tohru Yamada, PhD)
役職: 准教授、メールアドレス:tohru@uic.edu - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 応募上の配慮
- ■海外など遠方にお住まいの方 面接をオンラインで行う選択も可能です。