求人ID : D122111459
研究員、技術員の募集(GC-MS:ガスクロマトグラフィー) | 九州大学
- 公開日:2022.11.22.
- 更新日:2022.11.30.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明]
ガスクロマトグラフィー-質量分析装置(GC-MS)を用いた分析業務や化学物質管理を担当してくれる方を募集しております。
日本語でコミュニケーションが取れ、報告書等も日本語で書くことができる方。
[仕事内容]
天然物からの抽出、ガスクロマトグラフィー等を使った実験など。化学物質管理。
日本語でコミュニケーションが取れ、報告書等も日本語で書くことができる方。
[勤務地住所等]
九州大学伊都キャンパス(福岡市西区)
[募集人員(職名・採用人数等)]
若干名
[着任時期]
なるべく早い時期を希望しますが、相談に応じます。 - 研究分野
- 大分野: 農学
- 小分野: 全て
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 全て
- 大分野: 工学
- 小分野: 全て
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 九州大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) パートタイムも相談可
- 勤務地
- 九州・沖縄 ・ 福岡県
- 応募資格
- ガスクロマトグラフィー(GC-MS)などの分析について、経験があることが望ましいです。
研究員は博士号取得者もしくは同等の研究経験と研究業績を有する方。物質(食品成分や医薬品含む)の分析に関する研究に関わってきた方。
技術員については、分野は不問ですが、ある程度の研究経験や検査技師等の実務経験のある方、注意深く作業を進めることができる方。
日本語でコミュニケーションが取れ、報告書等も日本語で書くことができる方。 - 待遇
- 経験や能力によって決めていますが、相談に応じます(パートタイムや非常勤も可)。
国立大学法人九州大学の学内規則に基づき、学術研究員、テクニカルスタッフもしくは技術補佐員として採用し、経験や能力を考慮して給与を算定します。九州大学学内規則により、学術研究員の場合、時給1400円以上、テクニカルスタッフの場合、時給1100円以上、技術補佐員の場合、時給1048円以上を支給します。土日祝を休日とし、勤務時間は9~16時をコアタイムとしていますが相談に応じます。休息時間は1時間です。年次有給休暇の他、お盆期間の業務一斉休止期間中の夏季休暇の取得が可能です。九州大学において学術研究員の任期は最長10年、テクニカルスタッフの任期は最長5年、技術補佐員の任期は最長5年ですが、任期満了後、法令に定めるクーリング期間(6か月間)を経て再雇用のご相談に応じることが可能です。定年は65歳です。能力と勤務成績に応じて技術補佐員からテクニカルスタッフ、学術研究員から特任助教などの昇格や昇給があります。社会保険(健康保険、雇用保険等)は法令の定める週20時間以上勤務の場合加入となります。 - 募集期間
- 2022年11月21日 ~ 2023年03月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法]
履歴書および業績一覧(もしくは職務経歴書)を添付して、下記連絡先へメールをお送り下さい(質問等の問い合わせの場合も同様に添付下さい)。ご応募もしくはお問い合わせは日本語に限ります。Web応募も利用可能です。
[選考内容、結果通知方法]
書類選考、面接
結果は担当者より後日メールもしくは電話でお知らせします。
[連絡先]
清水(shimizu@agr.kyushu-u.ac.jp)
清水秘書(secretary.profshimizu@gmail.com) - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 応募上の配慮
- ■海外など遠方にお住まいの方 海外在住者や国内遠隔地在住者については、1次面接をオンラインで行う選択も可能とします。
- 備考
- 提出して頂いた履歴書等は、採用審査の用途に限り使用し、担当者のみが閲覧します。これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。なお、履歴書等は採用審査の後に破棄しますことを、予めご了承願います。 11月29日に、待遇を修正しました。