求人ID : D122090852

帝京大学理工学部情報電子工学科専任教員の公募について | 帝京大学

  • 公開日:2022.09.15.
  • 更新日:2022.11.30.

募集要項

求人内容
[職務内容]
数学科目(工学系)を中心に、情報・電子分野の基礎科目の講義(学部、大学院)、及び学部生、大学院生の研究指導

[募集分野]情報科学または電子工学(エレクロニクス)

[応募資格]
(1)応募時点で博士号を取得している方、もしくは2023年3月までに取得見込みのある方
(2)本学の状況を理解し、教育、研究等に積極的に取り組める方
(3)日本語を母国語としない場合は、充分な日本語運用能力を有する方


[勤務地住所等]
〒320-8511 栃木県宇都宮市豊郷台1-1
帝京大学宇都宮キャンパス

[募集人員]
1名 助教、講師、准教授、教授のいずれか 1 名

[着任時期]
2023年4月1日
研究分野
  • 大分野: 情報学
  • 小分野: 全て
職種
  • 教授相当
  • 准教授・常勤専任講師相当
  • 助教相当
募集組織
帝京大学
勤務形態
常勤(任期あり) 任期 3年(任期満了後も、教育業績、研究業績、大学貢献度等により審査の上、定年制への移行もあり)
勤務地
関東 ・ 栃木県
応募資格
応募資格:
(1)応募時点で博士号を取得している方、もしくは2023年3月までに取得見込みのある方
(2)本学の状況を理解し、教育、研究等に積極的に取り組める方
(3)日本語を母国語としない場合は、充分な日本語運用能力を有する方
待遇
帝京大学規程による。
給与は本学の給与規程に基づく。
休日:原則として、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
福利厚生:健康保険・年金(私学事業団)、雇用保険、労災保険、保養施設等
募集期間
2022年12月15日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
応募書類:
(1) 履歴書(1部) (大学所定の様式、パソコン印字可)
(2) 研究業績書(1部) (大学所定の様式、パソコン印字可)
(3)これまでの研究、教育経験、実務経験の概要(2枚以内、図表を含めても良い)
(4) 主要業績3点の別刷または、コピー
(5) 今後の教育と研究に対する抱負(書式自由、A4の用紙に各1枚程度)
(6) 推薦書(1通) あるいは、所見を聴ける方2名(最大)のリスト(氏名、所属、emailアドレス、電話番号)
なお、提出された書面は返却いたしません。提出された書面は本公募選考以外には一切使用いたしません。

送付先および問い合わせ先:
320-8551 栃木県 宇都宮市 豊郷台1-1
帝京大学 理工学部 情報電子工学科 蓮田裕一 宛
(封筒の表に理工学部教員応募書類と朱書の上、必ず簡易書留で郵送下さい。)
e-mail: hasuda@ics.teikyo-u.ac.jp
電話:028-627-7111(大学代表)、028-627-7160(研究室直通)

選考方法など:
第一次選考は提出書類で審査します.結果は募集締切約1か月後を目処に合格者宛に通知します。第一次選考合格者に対し、面接で第二次選考を行います。詳細は対象者に別途通知します。第二次選考に係る旅費・宿泊費などは応募者の負担とし、応募書類は返却致しません。なお、帝京大学では、男女雇用機会均等法を遵守し、男女共同参画の推進に取り組んでいます。業績等の評価において同等と認められる場合は、女性を積極的に採用します。
添付書類
電子応募
この公募は、電子応募できません。
備考
参考Webサイト: 大学および学部、学科等の情報は、下記サイトにて公開しています。学科の教育カリキュラムや各教員の研究内容や研究環境等についても紹介しております。より詳しくはお問い合わせください。 帝京大学:http://www.teikyo-u.ac.jp 帝京大学理工学部情報電子工学科ページ:http://www.teikyo-u.ac.jp/faculties/undergraduate/science_tech/human_info_sys/ 帝京大学宇都宮キャンパス:http://www.teikyo.jp/utsunomiya/index.html
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください