求人ID : D122110176

PD(博士研究員)の募集(免疫治療研究センター) | 順天堂大学

  • 公開日:2022.11.05.
  • 更新日:2022.12.05.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
機関︓順天堂大学健康総合科学先端研究機構免疫治療研究センター
研究内容︓当センターは、講座及び研究室の枠にとらわれることなく、順天堂大学における免疫治療研究の一層の発展を図ることを目的に免疫寛容をテーマとした基礎研究・臨床研究の計画立案及び実施、誘導型抑制性T細胞の開発、免疫モニタリング・診断法の開発、国際共同研究の推進、学会連携を基盤とした新たな免疫治療法の啓発・普及活動等さまざまな研究活動を実施している。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
業務内容︓実験、データ解析等

[勤務地住所等]
〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1
順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス
健康総合科学先端研究機構免疫治療研究センター

[募集人員(職名・採用人数等)]
博士研究員(PD)若干名

[雇用期間]
2023年4月1日~2024年3月31日
但し、在籍年度の実績等を評価し、通算3年度を限度として更新することができる。3年度以上の更新を希望する者については実績等を評価のうえ、さらに2年度を上限として更新することができる。なお同一法人内(学校法人順天堂)で他の身分で雇用されていた場合は、その雇用期間も含めて最長5年目の年度末までの雇用期間とする。
※応募時期、審査状況によっては5/1以降の雇用となる可能性あり
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 基礎医学
  • 大分野: 総合生物
  • 小分野: 全て
職種
  • 研究員・ポスドク相当
募集組織
順天堂大学
勤務形態
常勤(任期あり) 年度毎の契約。最長就任後5回目の年度末まで。
勤務地
関東 ・ 東京都
応募資格
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

2023年4月1日現在、博士の学位を取得後5年未満※の者(2023年3月取得見込者含む)で、分子生物学、免疫学に関する基礎・臨床研究を主体的に推進する者。患者及びヒト検体を用いた基礎研究、臓器移植に関わる実験・臨床研究、免疫寛容に関する研究のいずれかの経験を有することが望ましい。
※出産、育児、疾病や障害のある子を養育したため、3カ月以上研究活動を中断した期間がある場合はその期間を除く。
待遇
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
1)給与:月額280,000円(内訳:本給200,000円、固定残業代80,000円)
※退職金、賞与なし
2)勤務時間:月~金 実働7時間10分、土 実働4時間(月2回休み)
1か月単位変形労働時間制の適用可
3) 休日:日曜、祝日、創立記念日(5/15)、年末年始(12/29~1/3)、土曜日休日(月2回)
4)社会保険加入(健康保険・年金(私学事業団)・雇用保険・介護保険)
5)交通費支給(本学規定による。1カ月上限5万円)
6) 年度毎の契約。契約更新の可能性あり。但し最⻑で5回目の年度末まで。
募集期間
2022年12月27日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]
[応募方法]
1)提出書類
 ①申請書(両面印刷)
 ②推薦書(申請者の研究をよく理解している者が作成し、厳封のうえ申請者に渡すこと。) 
 ③受入研究者所見(本学受入研究者が作成し、厳封のうえ申請者に渡すこと。但し、本学受入研究者が未定の場合には、提出不要。)
 ④学位記の写し

2)提出方法
上記の提出書類を下記担当者宛てに郵送または持参。

3)提出・問合せ先
  〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1
  順天堂大学 免疫治療研究センター (担当:広田)
  外線:03-3813-3111(代表)(内線:2195) e-mail:itdc@juntendo.ac.jp

※応募書類送付の際、封筒へ「PD応募書類」とご記載ください。
応募書類は原則返却致しませんので、ご了承ください。

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
選考方法︓書面審査後、該当者には別途研究内容等のプレゼンテーションを行っていただく。
日程や形式等については、改めて申請者に通知する。

結果通知方法︓メールまたは電話


[その他]
・日本学術振興会特別研究員、国費留学生およびそれらに相当する制度の給付を受けている者は応募できない。
・年度終了後、所定の研究成果報告を提出する。(ポスター発表又はスライド研究報告等を予定。英語での発表となることもある。)
・日本国内で就労するにあたり必要な在留資格が無い場合、在留資格変更の許可が下りるまでは一切就労することは出来ない。
特に現在大学院生などで留学VISAから変更が必要な場合は十分注意すること。

[問合せ先]
〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1
 順天堂大学 免疫治療研究センター(担当:広田)
 外線:03-3813-3111(内線2195) e-mail:itdc@juntendo.ac.jp
添付書類
電子応募
この公募は、電子応募できません。
備考
11/11 応募期限を延長しました。 12/5 応募期限を延長しました。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください