求人ID : D122120324
教授、准教授又は専任講師(憲法) | 國學院大學
- 公開日:2022.12.07.
- 更新日:2022.12.07.
募集要項
- 求人内容
- [仕事内容(業務内容、担当科目等)]
【担当予定科目】憲法IA・IB、憲法IIA・IIB、憲法III、公法入門、法学(日本国憲法)、判例演習、演習 など
[勤務地住所等]
渋谷キャンパス 東京都渋谷区東4-10-28
たまプラーザキャンパス 神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1
[募集人員(職名・採用人数等)]
1名
[着任時期]
2024年4月1日 - 研究分野
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 法学
- 職種
- 教授相当
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 國學院大學
- 勤務形態
- 常勤(任期なし)
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都 神奈川県
- 応募資格
- [応募資格]
博士の学位を有する者又はこれと同等以上の研究業績を有する者 - 待遇
- [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
國學院大學規程による。定年は満70歳。
給与・勤務時間・休日・休暇は、本学規程による。
社会労働保険は、私学共済・厚生年金・雇用保険・労災保険に加入する - 募集期間
- 2023年04月28日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [提出書類(*)]
(1) 教員個人調書(國學院大學所定の書式。履歴書・教育研究業績書を含む)
(2) 研究業績(著書又は学術論文・判例評釈等の抜刷)
※5点以内。そのうち1点を主業績に指定(下記「送付物一覧表」上に表示)し、2部送付すること(コピー可)
※教員個人調書の教育研究業績書とは別に、送付した著書・論文等を記した送付物一覧表(國學院大學所定の書式)を添付し、合わせて送付した各著書・論文等の概要を記した書類(書式は自由)を2部添付すること。
(3) 研究計画
(4) 講義計画
講義科目「憲法IA」又は「憲法IB」(いずれも全15 回・半期2単位)の講義計画(國學院大學所定の書式)
(5)最終学校の卒業又は修了証明書
(*) 上記提出書類についての詳細及び書式等のダウンロードは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.kokugakuin.ac.jp/news/328347
(*) 提出書類は、原則として返却しません。研究業績の返却を希望する際には、上記一覧表に記載のうえ、返送用封筒(郵便料金等の切手貼付)又は各社宅配便伝票(着払い)を同封してください。
(*) 締切日を過ぎての書類の提出・追完は、原則として認められません。
[書類提出先]
〒150-8440
東京都渋谷区東4-10-28
國學院大學法学部 法学部長宛
※応募書類の封筒に『法学部教員(憲法)応募書類在中』と朱書し、必ず簡易書留で郵送してください。
[選考方法]
一次選考・・・書類選考
二次選考・・・面接
面接時に模擬授業(15分程度)をしていただくことがあります。
選考過程に関するお問い合わせには回答することができません。
[問い合わせ先]
國學院大學法学部 法学資料室
TEL 03-5466-0304 - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。