求人ID : D123010870

保健看護学科 小児看護学領域 助教もしくは助手の公募【期間延長】 | 中部大学

  • 公開日:2023.01.20.
  • 更新日:2023.02.16.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
募集の背景:欠員の公募です。
機関の詳細:中部大学生命健康科学部保健看護学科
      および看護実習センター

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
所属領域の演習・実習指導補助,学生生活支援指導,就職指導などなどを担当してもらいます。

[勤務地住所等]
愛知県春日井市松本町1200

[募集人員]
小児看護学領域 助教もしくは助手 1名

[着任時期]
2023年10月1日(要相談)
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 看護学
職種
  • 助教相当
  • 研究・教育補助者相当
募集組織
中部大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
東海 ・ 愛知県
応募資格
以下の職位の別に当該専門領域での教育・研究業績を有すること

<助教>
下記(1)~(4)を満たし、かつ、学部の課程における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者で、看護師免許を有する者。
(1)修士の学位を有していること。または、それに相当する研究業績を有すること。
(2)助手またはそれに相当する職に2年以上就いていること。
(3)学術論文(審査有)が2編程度掲載されていること。
(4)教育に熱意があり、人格が円満なこと。

<助手>
下記(1)~(3)を満たし、かつ、学部の課程における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者で、看護師免許を有する者。
(1)学士の学位を有していること。
(2)小児看護学の臨床経験が3年程度以上あること。
(3)教育に熱意があり、人格が円満なこと
待遇
職名:助教もしくは助手
給与:本学の給与規程により支給
勤務時間:休憩時間を除き、4週間を平均して週40時間以内(本学の就業規則による)
休日:日曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する日、年末年始(12月29日から1月3日まで)、その他学園が必要と認めた日(本学の就業規則による)
保険:日本私立学校振興・共済事業団に加入する
募集期間
2023年06月30日 必着 適任者が決まり次第締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(書類送付先も含む)]
○提出書類
 ①履歴書1通(別添 様式のとおり)
 ②教育研究業績調書1通(別添 様式のとおり)
 ③これまでの教育研究活動の概略(2000字程度)
 ④推薦状2通(書式は任意)助手の場合は1通でも可
*なお、提出されました書類は選考委員のみが使用し公開しません。また、返却はいたしませんのでご承知おきください。

○応募締切日 2023年6月30日(金)必着。
 適任者が決まり次第締め切ります。

○書類提出先
 〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200
 中部大学 生命健康科学部事務室
 TEL:0568-51-5097(直通)
 FAX:0568-51-5370
 *郵送する場合は、「保健看護学科教員応募書類(小児看護学領域)在中」と朱書きし、必ず簡易書留としてください。

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
 書類選考の上、面接を実施します。
 

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
 中部大学 生命健康科学部 保健看護学科主任 堀井 直子
 TEL:0568-51-5498
 メールアドレス:n-horii@isc.chubu.ac.jp
添付書類
電子応募
この公募は、電子応募できません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください