求人ID : D123011284
桐生大学短期大学部(教職課程)に関する教員公募 | 桐生大学短期大学部
- 公開日:2023.01.26.
- 更新日:2023.01.26.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
桐生大学短期大学部では、「社会に出て役立つ人間の育成」を基本理念として、常に社会の変化に対応し時代が求める人材の育成を図るための教育、人間味あふれ、確かな技術・知識を有する専門職を地域社会に送り出すための教育を実践しています。
この度短期大学部で専門分野の知識・技術をさらに深めた教育を実践するため、教職課程の教員を公募します。
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
教授(教職課程科目が中心)
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
〒379-2392 群馬県みどり市笠懸町阿左美606-7
[募集人員(職名・採用人数等)]
1名
[着任時期(採用日、着任日等)]
令和5年4月1日 - 研究分野
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 教育学
- 大分野: 人文学
- 小分野: 言語学
- 職種
- 教授相当
- 募集組織
- 桐生大学短期大学部
- 勤務形態
- 常勤(任期なし) 定年65歳
- 勤務地
- 関東 ・ 群馬県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
・原則として次のいずれにも該当する者
① 修士の学位を有する者、又はこれと同等以上の教育・研究業績を有すること
②大学または短期大学において教授又は准教授として、「教育の基礎的理解に関する科目」の教育経験を有する
こと。※「教育学」「教育原論・教育課程論」「教師論」の教科担当が可能であることが望ましい。 - 待遇
- [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
本学就業規則および関係諸規程による
勤務時間 9時20から18時20分
休日 土・日・祝日・等
保険 日本私学学校振興・共済事業団
※ その他の詳細はお問い合わせください
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項]
学内禁煙 - 募集期間
- 2023年01月24日 ~ 2023年04月30日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
[応募方法(書類送付先も含む)]
(1) 履歴書(様式1)1通
(2) 教育研究業績書(様式2)
(3) 本学における教育の抱負(様式・字数自由)
(4) 主要な論文の別刷3編
(5) 推薦書(添えることが望ましい)
提出先:〒379-2392 群馬県みどり市笠懸町阿左美606
桐生大学 学長 山﨑純一
備考:
(1)様式1及び様式2は下記URLからダウンロードしてください。
http://www.kiryu-u.ac.jp/saiyou/
(2)封筒に「教職課程科目担当教員応募書類在中」と朱書きし、書留でお送り下さい。
(3) 提出された書類は、返却できませんのでご了承下さい。応募いただいた個人情報は、本選考以外には使用いたしません。
[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類審査(第1次選考)、面接審査等(第2次選考)
なお、面接の場合にかかる旅費は応募者負担でお願いします(本学所在地にて実施予定)。
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)]
〒379-2392 群馬県みどり市笠懸町阿左美606 桐生大学
TEL 0277-76-2400
担当 桐生大学 総務課長
E-mail:soumu@kiryu-u.ac.jp - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。