求人ID : D123011435
博士研究員の公募(創成研究機構ワクチン研究開発拠点) | 北海道大学
- 公開日:2023.01.27.
- 更新日:2023.02.07.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
北海道大学創成研究機構ワクチン研究開発拠点(IVReD:Institute for Vaccine Research and Development)は、ヒトに感染症を引き起こす可能性のある病原体のライブラリーを予め整備し、ワクチン開発に資する基礎研究を推進するとともに、学内外の関係機関と協力・協働することにより、そこから得られた成果を導出し、国産ワクチンの迅速な開発及び生産体制の構築を目指しています。
このたび、本拠点では、以下のとおり契約職員(博士研究員)を募集します。
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
ワクチン研究開発拠点において、以下の業務に従事する。
(1)ワクチン開発とその免疫学的な評価
(2)ワクチン免疫に関わる基礎研究
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
北海道大学創成研究機構ワクチン研究開発拠点
(北海道札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス総合研究棟7号館4階)
[募集人員(職名・採用人数等)]
博士研究員 2名
[着任時期(採用日、着任日等)]
令和5年4月1日以降可能な限り早い日(応相談) - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 基礎医学
- 大分野: 生物学
- 小分野: 基礎生物学
- 大分野: 生物学
- 小分野: 生物科学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- 北海道大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 令和5年4月1日以降可能な限り早い日(応相談)~ 令和6年3月31日 (勤務実績を評価の上、業務量・雇用経費の財務状況等を勘案し、更新する場合があり得る。ただし、1年度ごとの更新とし、雇用期間の最長は令和7年3月31日までとする。)
- 勤務地
- 北海道 ・ 北海道
- 応募資格
- (1)採用日までに博士の学位を有していること
(2)英語でのコミュニケーションを前向きに進められること
(3)チーム内で協力して効率的に研究活動を行えること - 待遇
- 本学規程に基づく
[試用期間]
あり(1ヶ月)
[勤務時間]
専門業務型裁量労働制を適用
※1日に7時間45分労働したものとみなす
[休日]
土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)及び大学が指定した日
[給与]
年俸制(本学の規定による)
[保険等]
文部科学省共済組合、厚生年金、労災保険、雇用保険加入
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項]
特定屋外喫煙場所を除き、敷地内禁煙 - 募集期間
- 2023年03月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類]
(1)履歴書(様式任意、写真添付)(氏名、現住所、連絡先(電話番号及びE-mailアドレス)、生年月日、学歴、学位、免許、職歴、賞罰、所属学会名等を記載すること。)
※平成25年4月1日以降、北海道大学に在職経験(非常勤講師、TA、TF、RA、短期支援員等すべての職種を含む)のある者は、当該職歴を漏れなく記載すること。
(2)研究業績目録
(3)選考に際し所見を求めることができる方2名の氏名及び連絡先
(電話番号及びE-mailアドレス)
[提出先]
【郵送の場合】
配達が確認できる方法(簡易書留等)で以下の宛先に郵送してください。
(宛先)〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目
北海道大学研究推進部研究支援課
ワクチン研究開発拠点事務室拠点事務担当 宛
※封筒に「ワクチン研究開発拠点博士研究員(ワクチン開発部門)応募書類在中」と朱書きして
ください。
【E-mailの場合】
応募書類をメールに添付のうえ、メールの件名を「ワクチン研究開発拠点博士研究員(ワクチン開発部門)応募」とし、以下の宛先に送付してください。
(宛先)E-mail:kyotenjimu AT ivred.hokudai.ac.jp
※メール送付時には AT を@に置き換えてください。
※応募書類には各自パスワードを設定してください。
[採否の決定]
書類選考を行い、選考された候補者には面接を実施いたします。
(新型コロナウイルス感染症の感染状況によりオンラインで実施する場合もあります。)
面接日時は、書類選考合格者にのみ連絡いたします。
面接の際の交通費等は自己負担となります。
[問い合わせ先]
〒001-0021
北海道札幌市北区北21条西11丁目
北海道大学研究推進部研究支援課
ワクチン研究開発拠点事務室拠点事務担当 山添・豊島
電 話:011-706-9724 / 9725
FAX:011-706-9726
E-mail:kyotenjimu AT ivred.hokudai.ac.jp
※メール送付時にはATを@に置き換えてください。
※選考内容に関するご質問、お問い合わせ等は一切受付いたしません - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 備考
- 2月7日に修正しました。 [募集人員(職名・採用人数等)]欄 【旧】1名 【新】2名 その他、日付の更新、所属部門名称の追記を行いました。