求人ID : D123011556

短期プロジェクト研究員の急募(大学院生体構造科学) | 京都府立医科大学

  • 公開日:2023.01.29.
  • 更新日:2023.01.29.

募集要項

求人内容
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
神経科学・行動学的解析:オートファジーと情動、ストレス、摂食などの脳機能の関係を調べるために、遺伝子改変マウスを用いた研究に従事して貰います。


[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
京都市上京区河原町広小路梶井町465

[募集人員(職名・採用人数等)]
1名

[着任時期(採用日、着任日等)]

2023年4月1日
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 基礎医学
職種
  • 研究員・ポスドク相当
募集組織
京都府立医科大学
勤務形態
常勤(任期あり)
勤務地
近畿 ・ 京都府
応募資格
大学院卒業後の就職先がまだ決まらない方や子育てが終わって再度研究職を探している方で、組織化学的研究の経験のある方が望ましい。

研究室の活動内容については教室ホームページと業績を参
照してください。
待遇
3年間のプロジェクト研究の最終年度にあたり、2024年3月31日までの勤務になります。
京都府立医科大学の有期雇用職員として採用します。給与は大学の給与規定によります。博士号取得者で月額24万円、修士号取得者で月額20万円程度です。

各種保険(社会保険、労働保険)有、交通費支給されます。期末手当は年1.69カ月支給されます。勤務は4-5日(全30時間)になります。
募集期間
2023年01月29日 ~  2024年03月31日 消印有効 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・)、送付先(住所・メールアドレス)]
履歴書、業績リスト、得意な研究手技を記載した抱負書、できれば推薦書
送付先
〒602-8566
京都市上京区河原町広小路梶井町465
電子メールでの添付をなるべく希望します。

[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類および面接により選考します。
応募書類の返却はしません。

[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)]
京都府立医科大学 大学院生体構造科学
教授 田中雅樹、mtanaka@koto.kpu-m.ac.jp
Tel: 075-251-5300
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
備考
応募される前に委細について担当者までお問い合わせください。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください