求人ID : D123020155

【臨床検査技師・実験助手募集】和歌山県立医科大学バイオメディカルサイエンスセンター | 和歌山県立医科大学

  • 公開日:2023.02.06.
  • 更新日:2023.02.06.

募集要項

求人内容
[機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]

和歌山県立医科大学バイオメディカルサイエンスセンターのバイオマーカー解析部門ではがんを含む様々な難病に対する医療の向上を目指して、臨床と基礎研究の橋渡しとなる研究を行っています。患者さんへのより良い治療の提供を目指して、基礎と臨床の橋渡しとなる研究に一緒に取り組んでいただける臨床検査技師・実験助手を募集しています。

[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]

1.医師や薬剤師、基礎研究者の実験補助(細胞株を用いた実験等)
2.臨床検体の処理や遺伝子配列解析等
(次世代シーケンサー操作)
3.臨床研究の事業補助
(組織、血液検体の処理・核酸抽出等)

[勤務地住所(就業場所の詳細等)]

〒641-8509 和歌山県紀三井寺811-1
和歌山県立医科大学
バイオメディカルサイエンスセンターバイオマーカー解析部門

[募集人員(職名・採用人数等)]

実験助手1名

[着任時期(採用日、着任日等)]

2023年4月1日以降に着任していただく予定(時期については相談可)
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 全て
  • 大分野: 生物学
  • 小分野: 基礎生物学
  • 大分野: 総合生物
  • 小分野: 腫瘍学
職種
  • 研究・教育補助者相当
募集組織
和歌山県立医科大学
勤務形態
非常勤(任期あり) 年度ごとの更新。業績次第で延長も可能
勤務地
近畿 ・ 和歌山県
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

理系、生物系の大学あるいは専門学校出身者であること。
もしくは、それと同等以上の技量や経験をお持ちの方。

臨床検査技師、細胞検査士の資格を有する方については待遇面で優遇いたします。
待遇
[採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要

公立大学法人和歌山県立医科大学の規定による(業績、経験等を考慮)。

[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態等]

週5日勤務(5日間勤務が困難な場合は状況次第で調整できる可能性あり。要相談)
完全週休2日制(土・日)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入
有給休暇制度あり
地域手当、通勤手当、超過勤務手当、期末手当あり
募集期間
2023年02月06日 ~  2023年03月31日 消印有効 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(書類送付先も含む)]

以下の書類を下記連絡先までE-mailまたは郵送でご送付ください

履歴書(写真貼付)に必ず応募職種(実験助手)を明記し、資格証(臨床検査技師又は細胞検査士)の写しを添付するとともに、もしあれば、業績(英文の原著論文、総論)やこれまでの研究内容、得意な分野・実験手法、自己PR等を下記担当まで送付してください

封筒に「バイオメディカルサイエンスセンターの実験助手希望」と朱書してください。

応募書類の返却はいたしませんが、責任を持って廃棄いたします。

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]

書類選考後、必要に応じて面接をいたします。また質問等があれば気軽にE-mailでお聞きください。

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]

〒641-8509 和歌山県紀三井寺811-1
和歌山県立医科大学
内科学第三講座 
洪 泰浩(こう やすひろ) 宛
E-mail: ykoh#wakayama-med.ac.jp(#を@に打ちかえてお送りください)。
電話:073-441-0619(内線5162)
English
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください