求人ID : D123020239

岩手大学教学マネジメントセンター教授の公募 | 岩手大学

  • 公開日:2023.02.07.
  • 更新日:2023.02.07.

募集要項

求人内容
[公募の目的]
 教学マネジメントセンターは、学内の各部局と連携・協力し、学修者本位の教育を行うための教育上の改善を行うことを目的とした組織です。その目的を達成するために、教育の実施に係る調整及び改善、学修成果や教育成果の把握・可視化、FD、教学IR、学修支援などに関する取り組みを行っています。
 今回の公募では、本学の教育課程・教育内容・教育方法等における諸課題を解決し、継続的な教育改善を行うことで、教育の内部質保証を実現するため、高等教育、大学教育を専門とする教授1名を募集します。

[職務内容]
学部、大学院及び他の教育研究支援施設等と協力しながら、以下の業務を担当していただきます。
(1)教学マネジメントセンター業務の運営
(2)各学部、他の教育研究支援施設等との連携調整
(3)教養教育の企画・運営
(4)教養教育と専門教育の連携にかかる調整
(5)教育成果の評価・分析及び教育改善に資する企画・実施
(6)教育の内部質保証のための企画・実施
(7)教養教育科目等の授業担当

[所属]
 教学マネジメントセンター

[職位・人員]
 教授 1名

[採用予定年月日]
 令和5年10月1日

[勤務地住所]
 020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-34
研究分野
  • 大分野: 社会科学
  • 小分野: 教育学
  • 大分野: 複合領域
  • 小分野: 大学教育
  • 大分野: その他
  • 小分野: 大学教育
職種
  • 教授相当
募集組織
岩手大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
東北 ・ 岩手県
応募資格
(1)上記の「職務内容」に関連する経験を有し、かつ、大学教育の改善について関心と熱意を有する人。大学等において、教学マネジメントを担当するセンター等業務の経験を有する人が望ましい。
(2)大学院修士課程修了以上の学歴があり、大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有する人。なお、博士の学位を有することが望ましい。
(3)大学構成員として、適切に組織運営を担うことができる人。
(4)日本語以外を母語とする場合、日本語に堪能であること。
待遇
[給与・手当]
 年俸制。基本給(毎月年俸月額)のほか、業績給(期末・勤勉手当相当額など)を支給。退職手当は退職時に支給。
 また、本学の規定に基づき、支給基準に該当する場合は、扶養手当、住居手当、通勤手当などを支給。

[勤務時間]
 専門業務型裁量労働制を適用(みなし労働:一日あたり7時間45分)。

[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項]
 構内全面禁煙
募集期間
2023年03月31日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類(書類送付先も含む。)]
 (原則としてA4版に合わせて作成してください。以下のWEB から様式をダウンロードし、作成してください。
https://www.iwate-u.ac.jp/target/faculty-recruitment.html)
 (1)個人調書(別記様式1)
 (2)教育研究業績書(別記様式2)
 (3)主要論文等のコピーを3点以内
 (4)上記2の職務内容に関連する経歴一覧(該当経歴がある場合)(別記様式3)
 (5)上記2の職務内容に対する抱負(2、000字程度)(別記様式4)
 (6)応募者について問い合わせができる方の氏名と連絡先(2名以内)(別記様式5)


[選考方法]
 (1)第1次選考 書類審査
 (2)第2次選考 面接(オンラインで実施する可能性もあります。対面の場合の旅費及び宿泊費は自己負担)

※岩手大学はダイバーシティを推進しています。その一環として、本公募に関し以下の取組を実施しています。

【女性教員採用促進に関する取組】
・業績および資格等に関わる評価が同等と認められる場合には、女性を優先的に採用します。
・本学に赴任する女性教員に対して、研究費として以下の定着支援経費を支給します。
  教授・准教授は50万円×2年間
  講師・助教は 10万円×2年間
・産前産後休暇、育児休業及び介護休業を取得していた場合 (性別は問わない)には、選考の過程で考慮します。
※両住まい手当制度など、女性等多様な研究者の増加・定着のための支援策を行っております。各種支援制度についてはこちら(https://www.iwate-u.ac.jp/gender/kkshien/support.html)、学内保育所についてはこちら(https://www.iwate-u.ac.jp/gender/wlbshien/wlb_hoikusho.html)、学内保育スペースについてはこちら(https://www.iwate-u.ac.jp/gender/parun/parun_guide.html)をご覧ください。


[応募期限]
 令和5年3月31日(金)17時必着

[応募書類提出及び問い合わせ先]
(1)応募書類提出先
応募書類は、次の電子メールのメールアドレスへの送信により受け付けます。
    E-mail:kyogaku@iwate-u.ac.jp
    岩手大学教学マネジメントセンター教員
    候補者選考委員会委員長 喜多一美

応募書類は、メールに添付の上、送信してください。添付のファイルサイズは、合計で20MB以内としてください。
メールの件名は「教学MC教員応募(応募者氏名)」としてください。
メールの受領後3日以内(土日祝日などを除く)に、本学から受領した旨の返信をしますので、返信がない場合は、下記にお問い合せ下さい。

(2)問い合わせ先
岩手大学学務部学務課(学務課長 篠村、副課長 常川、主査 佐藤)
  TEL:019-621-6607
  FAX:019-621-6065
  E-mail:kyogaku@iwate-u.ac.jp

(3)その他
応募書類に含まれる個人情報は、選考及び採用以外の目的には使用しません。
選考内容については、お問い合わせいただいてもお答えできません。
添付書類
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください