求人ID : D122112118
特別研究員の募集(植物分子生物学):公募番号67
- 公開日:2022.12.01.
- 更新日:2023.02.06.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
熱帯又は亜熱帯に属する地域その他開発途上地域における農林水産業の研究を包括的に行う研究機関
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
作物強靱化に資する分子機構を解明し、強靱化作物の作出に向けた基盤研究を行う。
[勤務地住所等]
茨城県つくば市大わし1-1
[募集人員]
1名
[着任時期]
2023年4月1日(予定)
[雇用予定期間]
2023年4月1日~2024年3月31日
雇用期間の更新はありません。
ただし、予算の状況・業務の必要性により、年度単位で再募集することがあります。 - 研究分野
- 大分野: 農学
- 小分野: 生産環境農学
- 大分野: 農学
- 小分野: 農芸化学
- 大分野: 生物学
- 小分野: 生物科学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり) 採用される場合はフルタイム勤務(週5日 8:30~17:15までの勤務)となりますが、非常勤職員の扱いとなるため「非常勤」を選択しています。
- 勤務地
- 関東 ・ 茨城県
- 応募資格
- 博士の学位取得者。植物分子生物学、ゲノム遺伝学、植物生理学、バイオインフォマティクス、細胞生物学あるいは生化学に習熟している先端領域を開拓できる意欲をもったチャレンジ精神旺盛な方が望ましい。研究代表者と相談しながら、誠実かつ積極的に研究を推進できる方。
- 待遇
- 給 与 日給16,769円 程度(当センター規程により決定)
※賃金改定等により給与額が変更となる可能性があります。
雇用予定期間 令和5年4月1日~令和6年3月31日
※雇用期間の更新はありません。
ただし、予算の状況・業務の必要性により、年度単位で再募集することがあります。
勤務時間 8:30~17:15の7時間45分勤務・週5日
休 日 土・日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
待 遇 通勤手当支給
社会保険、雇用保険の適用あり
その他当センター契約職員就業規則等による - 募集期間
- 2023年12月01日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法(書類送付先も含む)]
連絡先あてに下記書類を郵送してください。
・履歴書(市販のもので可。写真貼付)
・研究業績リスト
・これまでの研究内容等をまとめた資料(様式任意)
※履歴書には「特別研究員(公募番号67)」と明記してください。
※提出された書類は返却いたしませんので予め御了承ください(責任廃棄)。
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
書類選考のうえ、面接試験を実施します。
選考の結果及び面接試験の日程は、後日応募者に通知します。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1
国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
総務部庶務課人事第2係
TEL : 029-838-6312
e-mail : jircas-saiyou@ml.affrc.go.jp - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。