求人ID : D122101414
実習指導員の公募(看護学部 看護学科) | 修文大学
- 公開日:2022.10.21.
- 更新日:2023.02.06.
募集要項
- 求人内容
- 【機関の説明】
・修文大学 平成20年4月開学
・平成28年4月看護学部看護学科設置
・看護師養成課程での仕事となります。
【仕事内容】
1.看護学科における「実習指導教員」として、実習病院や施設において学生指導を行う。
看護学の各領域(複数担当できることが望ましい)
・基礎看護学実習
・成人看護学実習
・老年看護学実習
・小児看護学実習
・母性看護学実習
・精神看護学実習
・地域・在宅看護学実習
・早期体験看護実習
・統合看護実習
2.職務内容:上記実習指導、法人・大学が委嘱する業務
【勤務地住所】
〒491-0938 愛知県一宮市日光町6番地
【募集人員】
実習指導員2名
【着任時期】
令和5年5月1日以降(応相談) - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 看護学
- 職種
- 実習指導員
- 募集組織
- 修文大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 採用1年の勤務状況により任期付きとしての再任あるいは任期の定めのない再任となります。
- 勤務地
- 東海 ・ 愛知県
- 応募資格
- 応募資格:次の各号を全て満たす者
1.学士以上の学位を有する者。
2.看護師免許を有する者。
3.看護の実務経験を有する者。
4.看護学実習指導の経験を有することが望ましい。 - 待遇
- 【待 遇】
職 名:実習指導員(任期あり)
1年間の勤務状況により任期付き
としての再任あるいは任期の定めの
ない再任とする場合となります。
給 与:学校法人修文学院規定に準じる
勤務時間:8:30~17:15
休 日:原則として、土日、祝日
但し、大学行事により休日出勤あり
保 険 等:私学共済等 - 募集期間
- 2022年10月19日 ~ 2023年03月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 【応募方法】
応募書類は以下の書類といたします。
1.個人調書(添付書式)
2.教育研究業績書(添付書式)
3.写真
4.本学就任後の教育に対する抱負(様式事由)
(応募された書類はこの採用案件にしか利用しません。また、返却はいたしませんので予めご承知おきください。案件終了後、責任を持って裁断いたします。)
【送付先等】
〒491-0938 愛知県一宮市日光町6番地
修文大学 看護学部 学科長 春田佳代 宛 郵送
*応募書類を入れた封筒の表には「看護学部 教員応募書類在中」と朱書きしてください。
【選考内容】
選考は書類審査の上、面接を行います。ただし、面接審査時の旅費等の支給は致しませんのでご承知おき願います。また、結果はe-mailか電話にて連絡します。
【問い合わせ先(代表)】
TEL 0586-45-2101
FAX 0586-45-4410 - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。