求人ID : D123020347
助教の募集(医学部免疫学教室) | 金沢医科大学
- 公開日:2023.02.08.
- 更新日:2023.02.08.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明]
金沢医科大学医学部免疫学講座では、単核貪食細胞(樹状細胞、単球、マクロファージ)の分化起源、分化制御機構及び免疫制御機能を明らかにし、炎症性疾患におけるこれら細胞の役割や病態発症機序解明に取り組んでいます。さらに、基礎的研究を発展させ、ヒト単核貪食細胞の分化起源と難治性疾患の発症増悪化機構の解明と新規治療方法の開発を目指しています。
免疫学、分子生物学、細胞生物学的解析さらに遺伝子改変マウスを用いた解析によって上記課題に取り組んでいます。免疫学、炎症性疾患の病態解明に熱意を持って取り組んでいただける方を歓迎致します。是非、ご応募下さい。
[仕事内容]
遺伝子改変マウスや細胞株を用いた免疫学、分子細胞生物学の研究と学生指導。また学部教育では医学部免疫学講義と学生実習を担当して頂きます。
[勤務地]
〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学1丁目1番地
金沢医科大学医学部免疫学講座
[募集人員]
助教1名
[着任時期]
なるべく早い時期(応相談) - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 基礎医学
- 大分野: 総合生物
- 小分野: 全て
- 大分野: 生物学
- 小分野: 全て
- 職種
- 助教相当
- 募集組織
- 金沢医科大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 3年(任期終了後、審査のうえ再任可)
- 勤務地
- 北陸・甲信越 ・ 石川県
- 応募資格
- [応募資格]
1.生命科学系の博士号取得者。
2.基礎免疫学、炎症性疾患制御研究に興味、意欲を持って取り組んで頂ける方。
3.教室のメンバーと協調して研究、教育に取り組むことができる方。 - 待遇
- [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)]
職種:助教
雇用条件:本学規定にずる。 - 募集期間
- 2023年02月07日 ~ 2023年05月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
下記1〜7の書類を作成し、簡易書留でご送付ください。
1.履歴書(写真付き、連絡住所、電話番号、メールアドレス)
2.研究業績目録
3.競争的研究費等の採択状況
4.主要論文の別刷3編以内
5.これまでの研究活動の概要
6.応募理由
7.推薦書1通と問い合わせ可能な方の氏名と連絡先(複数可)
・書類提出・問合せ先
金沢医科大学 医学部免疫学講座
メールアドレス: serol@kanazawa-med.ac.jp
電話番号: 076-218-8121
担当者: 中村ひろみ
・封筒には「免疫学講座教員応募書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留でご送付ください。メールにてお問い合わせの場合は、件名を「【問合せ】免疫学講座教員応募書類について」と明記ください。
(1)応募書類は原則として返却しません。個人情報保護の観点から厳重に取扱い、選考終了後に適切な方法で破棄いたします。
(2)選考は書類審査の後、面接等により採否を決定します。※面接対象の方には別途連絡いたします。
書類の送付先:〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学
1丁目1番地 金沢医科大学医学部免疫学講座
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
・選考方法:書類選考、面接等
[結果通知]
・書面にてご連絡いたします。 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。