求人ID : D123020211
愛知県立大学日本文化学部国語国文学科専任教員(日本近世文学)の公募 | 愛知県立大学
- 公開日:2023.02.10.
- 更新日:2023.02.10.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明]
愛知県立大学日本文化学部国語国文学科
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
(1)「国文学概論」「国文学基礎研究(近世)」「国文学各論(近世)」「国文学演習(近世)」などの専門科目、教養科目、大学院科目。
(2)授業は原則として週5コマ。
(3)夜間の授業を担当する場合がある。
[勤務地住所等]
愛知県長久手市茨ケ廻間1522-3
[募集人員]
1名
講師又は准教授
[着任時期]
2023年10月1日 - 研究分野
- 大分野: 人文学
- 小分野: 文学
- 職種
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 愛知県立大学
- 勤務形態
- 常勤(任期なし)
- 勤務地
- 東海 ・ 愛知県
- 応募資格
- (1)博士の学位、またはそれに相当する研究業績を有する方。
(2)近世文学の一次資料を扱え、デジタル・ヒューマニティーズへの意欲や国際的視野を持って研究活動を行っている方。
(3)「応募書類(3)主要な業績」5点の中に、異文化間の交流または環境人文学への観点を持つ業績が含まれていることが望ましい。
(4)日本語を母語もしくは第一言語としない場合は、教育・研究指導・入試を含めた学内業務のための十分な日本語能力を有する方。
(5)着任後は大学の近郊に居住できる方。 - 待遇
- 愛知県公立大学法人教職員就業規則による。
詳細は、下記URLをご参照ください。
https://www.puc.aichi-pu.ac.jp/kisoku.html - 募集期間
- 2023年04月10日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 1 応募書類
(1)履歴書(様式1に従うこと)
(2)最終学歴を証明する文書、または学位記の写し
(3)主要な業績5点(著書・論文等の実物、または抜き刷りやコピー)
(4)研究業績書(様式2に従うこと。学位論文、著書、学術論文、その他の出版物、口頭発表に分け、また単著・共著の別を記載すること。主要な業績5点に◎印、査読付きの業績に○印をつけること)
(5)研究および教育についての抱負
(A4用紙2枚以内、2400字程度。近世文学研究の現状と課題について、デジタル・ヒューマニティーズまたは環境人文学の今日の動向を踏まえつつ、自らの研究と教育の計画・抱負を記すこと)
(6)返信用封筒 1通(返信先の住所・氏名を記載すること。なお国内在住者は、長3型封筒に84円切手を貼付すること)
2 応募書類の提出先
〒480-1198 愛知県長久手市茨ケ廻間1522-3
愛知県公立大学法人 県大事務部門 県大総務課
※応募書類は封筒の表に「国語国文学科教員(日本近世文学)応募書類在中」と朱書し、配達記録が残る方法で送付すること。
3 採用決定時期
2023年8月上旬(予定)
4 問合せ先
愛知県立大学 学務部学務課(日本文化学部担当)
電話 0561-76-8823
Fax 0561-64-1105
E-mail : nihon-b@puc.aichi-pu.ac.jp
5 その他
(1)選考の段階で電話による照会、審査過程で追加資料の請求、あるいは面接(模擬授業を含む)を行うことがある。ただし、面接のための旅費は応募者本人の負担とする。
(2)応募書類は原則として返却しない。ただし、返却を希望する場合は、住所・氏名を記載した宅配便の伝票(着払用)を同封すること。
(3)応募書類の個人情報については、採用審査以外の目的には使用しない。 - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。