求人ID : D123020565

機械システム工学科(特命准教授又は特命助教)教員公募

  • 公開日:2023.02.14.
  • 更新日:2023.02.14.

募集要項

求人内容
[機関の説明]
所  属:機械システム工学科

[仕事内容]
授業科目 メカトロニクス,機械設計,機構学,計測工学など(実験・実習,卒業研究の指導を含む)
※「富山高等専門学校の教員が携わる職務の概略について」を参照

[勤務地住所等]
富山県富山市本郷町13

[募集人員(職名・採用人数等)]
職名及び人員:特命准教授又は特命助教 1名

[着任時期]
採用予定日:令和5年10月1日
研究分野
  • 大分野: 工学
  • 小分野: 機械工学
職種
  • 准教授・常勤専任講師相当
  • 助教相当
募集組織
富山高等専門学校
勤務形態
常勤(任期あり)
勤務地
北陸・甲信越 ・ 富山県
応募資格
(1)修士以上の学位を有する方
(2)実践的な高専の教育・研究に強い意欲を持って取り組める方
待遇
【採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)】

給与:独立行政法人国立高等専門学校機構有期雇用教職員給与規則による。
・特命准教授 本給月額 約44万円
・特命助教  本給月額 約29万円
支給要件を満たす場合は,期末・勤勉手当,通勤手当,住居手当等が支給される。

勤務時間:8:30~17:00(年単位での変形労働カレンダーの適用あり)

休日:土・日・祝日(但し、業務の都合により勤務の可能性あり)

雇用形態:有期雇用(原則として1日7時間45分,週5日勤務(土曜日・日曜日及び祝日は休日))

雇用期間:令和5年10月1日~令和6年3月31日
その後の勤務評価により年度毎に雇用期間の更新を繰り返し,最長の雇用期間は令和7年3月31日までとする。ただし,事業の改廃,予算の状況その他の事情により雇用期間の更新を行わない場合がある。

社会保険等:文部科学省共済組合,雇用保険及び労災保険に加入
募集期間
2023年02月09日 ~  2023年05月31日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[提出書類]
(1)教員選考個人調書(本校書式)
(写真貼付の上で電話番号及び電子メールアドレスを必ず記入すること)
(2)教育業績調書(本校書式)
(3)研究業績調書(本校書式)
(4)自己推薦書(本校書式)

[応募書類提出先]
JREC-IN Portal Web 応募により提出書類を1つのPDF にまと
めてアップロードすること。

提出書類に関する問い合わせ先
  富山高等専門学校総務課人事労務担当
  〒939-8630 富山県富山市本郷町13番地
  TEL 076-493-5491(直通) FAX 076-492-3859
  E-mail jinji@nc-toyama.ac.jp

[応募締切日] 
 令和5年5月31日(水)必着

[選考方法]
 一次選考 書類審査
 二次選考 面接及び模擬授業による審査

[問い合わせ先]
 富山高等専門学校 機械システム工学科長 高橋 勝彦
 E-mail jinji@nc-toyama.ac.jp
添付書類
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
備考
本校ではダイバーシティー尊重の観点から,女性,外国籍,障害を有する方の応募を歓迎します。  応募者の個人情報は,富山高等専門学校の教員を採用するという目的のために利用するものであり,富山高等専門学校以外の第三者には提供又は公表しません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください