求人ID : D123020677

千葉大学理学研究院・素核理論准教授公募 | 千葉大学

  • 公開日:2023.02.15.
  • 更新日:2023.02.15.

募集要項

求人内容
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]

素粒子理論または原子核理論。当該分野の研究を推進すると共に既存の素粒子理論研究室または原子核理論研究室と協力して学生指導、運営に携わる。学部・大学院の教育および全学基礎教育等を担当していただく。

[勤務地住所(就業場所の詳細等)]

千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学西千葉キャンパス

[募集人員(職名・採用人数等)]

准教授1名

[着任時期(採用日、着任日等)]

2023年10月1日以降のできるだけ早い時期
研究分野
  • 大分野: 数物系科学
  • 小分野: 物理学
職種
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
千葉大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
関東 ・ 千葉県
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

博士号取得者
待遇
[採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要

給与は、本学の新年俸制職員給与規程に基づき支給します。
【給与規程】(新年俸制)
https://www.chiba-u.ac.jp/general/JoureiV5HTMLContents/act/frame/frame110001356.htm

[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]

【就業規則】
https://www.chiba-u.ac.jp/general/JoureiV5HTMLContents/act/frame/frame110000034.htm

[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要

キャンパス内禁煙(屋外喫煙所1箇所を除く)
募集期間
2023年05月08日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]

以下の書類。紙媒体(A4用紙に印刷)、および、USBメモリー・DVD等の媒体に保存した電子ファイルの両方を送付。
〇履歴書(顔写真貼付)
〇研究業績リスト(査読付き論文、総説等、著書、科学研究費補助金等の競争的資金の獲得状況、その他(招待講演、受賞歴等)に分類し記述すること)
〇主要論文別刷5編(当該論文の被引用数、および被引用数の調査媒体を記載すること)
〇これまでの研究概要、今後の研究計画、教育についての抱負(あわせて5枚程度)
〇着任可能時期および照会可能な2名の氏名、所属、連絡先 
※ 海外在住等で郵送による提出が困難で、オンラインでの提出を希望する場合は下記問合せ先までご相談ください。

送付先:263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学大学院理学研究院・物理学研究部門長

封筒に「教員応募書類在中」と朱書し、書留で送付。

[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]

対面またはオンラインによる面接選考を行うことがあります(面接に伴う旅費は支出しません)。
なお、教育研究業績等が同等であれば、女性を積極的に採用します。

[結果通知方法、応募書類の返却可否等]

応募書類は本選考以外には使用せず、選考後に書類は破棄し、返却しません。

[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要

問合せ先:千葉大学大学院理学研究院・物理学研究部門 音賢一
E-mail k-oto[at]faculty.chiba-u.jp([at]を@に変える)
添付書類
電子応募
この公募は、電子応募できません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください