求人ID : D123021046

サイテック・コーディネーター1名の公募(特別契約職員・技術系研究支援員) | 岡山大学

  • 公開日:2023.02.18.
  • 更新日:2023.02.18.

募集要項

求人内容
岡山大学自然生命科学研究支援センターでは、共同利用研究設備の技術支援・設備運営・共同研究活動に従事していただくサイテック・コーディネーター1名(材料・化学系)を募集します。

[業務内容]
1)本学のX線回折装置、走査型電子顕微鏡、核磁気共鳴装置などの共同利用研究設備*を用いて実施する学内や学外との共同研究及びそのシーズとなる研究の技術的支援。
2)担当装置の高度化や効率的な運用に資する、独自の着想に基づいた研究の実施。
 *候補機器のリスト:
 https://dia.kikibun.okayama-u.ac.jp/reports#equipments
 http://www.tt.vbl.okayama-u.ac.jp/kyouyou.html
3)外部の研究機関等からの依頼に基づく受託分析、受託試験,技術橋渡し
4)上記で用いる研究設備・機器等の日常的な管理運営
5)「岡山大学研究設備機器利用WEBシステム(Okayama Univ. Core facility portal)」の機能拡充補佐と管理運営
 https://corefacility-potal.fsp.okayama-u.ac.jp
6)その他学外利用推進のため自然生命科学研究支援センター長が必要と認める業務

[勤務地住所]
 〒700-8530
 岡山県岡山市北区津島中3-1-1
 自然生命科学研究支援センター(理学部コラボ棟内)
 https://dia.kikibun.okayama-u.ac.jp/access

[募集人員]
 特別契約職員(サイテック・コーディネーター)1名

[着任時期]
 令和5年4月1日以降のできるだけ早い時期
研究分野
  • 大分野: 総合理工
  • 小分野: 物性物理学
  • 大分野: 工学
  • 小分野: 材料工学
  • 大分野: 化学
  • 小分野: 分析化学
職種
  • 研究開発・技術者相当
  • 研究・教育補助者相当
募集組織
岡山大学
勤務形態
常勤(任期あり) 令和6年3月31日まで(原則として令和8年3月31日まで契約更新可)
勤務地
中国 ・ 岡山県
応募資格
1)博士の学位を有する者(取得見込みを含む)。あるいは同等以上の技術・研究職歴を有する者。
2)核磁気共鳴装置、走査型電子顕微鏡、X線回折装置などの化学・材料系および生化学系の研究設備・機器等の使用経験があり、各装置の十分な知識・測定解析技術を有すること。
 *候補機器:https://dia.kikibun.okayama-u.ac.jp/reports#equipments
3)当該機器を用いた学生および教職員への分析・実験の技術支援を誠実に遂行し、これらの関係者と円滑なコミュニケーションを取る能力を有すること。
4)放射光や中性子など共同利用施設の利用経験者を歓迎します。
5)英語による技術指導ができる方を歓迎します。
待遇
[雇用形態]
 岡山大学サイテック・コーディネーター取扱要項による
[給与]
 岡⼭⼤学契約職員就業規則の規定により、有期年俸制適⽤職員給与要項、教育職員(一)俸給表1級を基礎として算出されます。上限500万円(年額)。
 条件に応じて、超過勤務⼿当、通勤⼿当、住居⼿当、扶養⼿当等を別途⽀給
 退職手当不支給
[勤務時間]
 8:30~17:15 休憩時間12:00~13:00
 所定労働時間 7時間45分
 時間外勤務あり(20時間以下/⽉)
[休日]
 完全週休2⽇制(⼟・⽇)、祝⽇、年末年始(12⽉29⽇~1⽉3⽇)、年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、葬儀休暇、介護休暇、産前・産後休暇等)、病気休暇 等
[雇用期間]
 採用日~令和6年3月31日。原則として、令和8年3月31日まで契約更新可。3年後の職員勤務評価に基づき延長の可能性あり。
[保険等]
 雇用保険、労災保険、国家公務員共済組合の年金・健康保険

※岡⼭⼤学契約職員就業規則URL
 https://www.okayama-u.ac.jp/shokisoku/reiki_honbun/u352RG00000034.html
募集期間
2023年03月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
【応募方法】
 1)履歴書(所定様式に写真を貼付したもの)1部
   様式:http://www.okayama-u.ac.jp/tp/society/kyo_syoku_bosyu.html
 2)研究業績および使用機器の概要書(様式1)
 3)研究業績目録(様式2)
 4)著書,別刷等(主要なもの1編)
 5)職種に対する展望と研究支援業務への抱負(A4用紙1枚1200字以内)
 様式1,2は、本公募添付書類をご利用ください。

上記1)~5)の書類を下記【書類送付先】へE-mailにて送付してください。
※個人情報は選考目的以外には使用せず、審査終了後、当法人にて責任をもって処理いたします。

「JREC-IN Portall Web応募」で応募可能です。

【選考方法】
 書類選考後、必要に応じて随時面接を実施いたします。
 面接日程については、後日連絡いたします。
 (面接にかかる交通費及び宿泊費は応募者の負担といたします。)

【問合せ先】
 岡山大学自然生命科学研究支援センター 多田宏子 
 TEL: 086-251-8746
 E-mail: tadahrk@cc.okayama-u.ac.jp (@を半角に変えてください)

【書類送付先】
 岡山大学研究協力部研究協力課 若田裕史
 E-mail: shizenseimei-jimu@adm.okayama-u.ac.jp (@を半角に変えてください)
 ※応募の際は、件名を「サイテック・コーディネーター応募書類の送付」としてください。
添付書類
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください