求人ID : D123021205

教授または准教授の公募(臨床栄養学) | 実践女子大学

  • 公開日:2023.02.21.
  • 更新日:2023.02.21.

募集要項

求人内容
実践女子大学生活科学部食生活科学科では、臨床栄養学分野の専任教員を募集します。以下の要領に従って応募をお願いします。

[仕事内容(職務内容、担当科目等)]
・担当予定科目:臨床栄養学に関する講義科目および実習・演習科目(管理栄養士専攻、健康栄養専攻)、臨床医学概論(管理栄養士専攻)、実践入門セミナー(管理栄養士専攻)、卒業論文(管理栄養士・食物科学・健康栄養専攻)、共通教育科目(医学・生物学・栄養学分野)など。
 なお、2024年度カリキュラム改革を検討中であり、具体的な科目名および担当教員が現在のカリキュラムとは異なる可能性があります。
・大学院の教育を担当していただくことがあります。
・その他の業務:管理栄養士国家試験対策に関わる指導、委員会活動等専任教員としての校務 他。

[勤務地住所等]
実践女子大学 日野キャンパス(東京都日野市大坂上4-1-1)

[募集人員]
1名

[着任時期]
2024年4月1日(月)
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 内科系臨床医学
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 臨床栄養学
職種
  • 教授相当
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
実践女子大学
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
関東 ・ 東京都
応募資格
以下のいずれの条件も満たす者
・博士の学位を有する者、もしくはそれと同等の研究業績を有する者
・臨床栄養学を含む上記の担当科目分野について高い専門性を有し、講義と研究指導を担当できる者
・医師の資格を有する者
・女子の高等教育、管理栄養士・栄養士養成に理解があり、協働できる者
待遇
【給与等】「実践女子学園給与規程」及び「関係諸規程」による
【勤務時間・休憩】「専門業務型裁量労働時間制」に基づく勤務
【休日】「労働時間、休日及び休暇等に関する規程」による
【社会保険等】私学共済制度(健康保険・年金)に加入
雇用保険・労災保険加入
【その他】学園の規程による
【就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
募集期間
2023年06月12日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類]
1.教員応募用紙(写真貼付)1部
2.履歴書・教育研究業績書 1部
※上記1、2は、本学指定用紙を使用し、記入例を参照し作成してください(採用情報のページよりダウンロードしてください)。
https://www.jissen.ac.jp/school/recruit/index.html
3.学位記の写し(またはそれに代わる書類)1部
4.医師免許証の写し 1部
5.主要論文(抜刷・コピー可)5編以内 各1部
6.本学での教育に対する抱負(書式自由 1200字程度)1部
※応募書類は返却いたしません。なお、応募に関する個人情報は本選考以外の目的には一切使用いたしません。

[応募書類送付先]
〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
実践女子大学 学生総合支援センター教育総合サポート部 庶務チーム管理担当
※簡易書留(封筒の表に「食生活科学科 教員応募書類在中」と朱書きをしてください)、もしくはレターパックにて郵送してください。

[選考内容、結果通知方法]
書類審査の後、面接審査を行います(面接審査時の旅費等は応募者の負担となります)。なお、選考結果は、各審査の後、文書で本人に通知します。

[問い合わせ連絡先]
実践女子大学 生活科学部 食生活科学科 山﨑 壮
E-Mail yamazaki-takeshi@jissen.ac.jp
TEL/FAX 042-585-8905(直通)
電子応募
この公募は、電子応募できません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください