求人ID : D123021363

国立遺伝学研究所新分野創造センター 技術補佐員の募集

  • 公開日:2023.02.23.
  • 更新日:2023.02.23.

募集要項

求人内容
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
2023年4月に設置予定の新しい研究室です。職務内容としては、ヒト培養細胞や出芽酵母を用いて遺伝学的、分子生物学的、細胞生物学的手法を用いた実験を行います。DNA、RNA、タンパク質を扱った分子生物学実験の補助、研究の準備(試薬づくり、器具洗浄など)、実験機器の管理などを行っていただきます。

[勤務地住所]
静岡県三島市谷田1111

[募集人員(職名、採用人数など)]
短時間雇用職員(技術補佐員)1〜2名

[着任時期(採用日、着任日等)]
2023年4月1日以降で応相談
研究分野
  • 大分野: 生物学
  • 小分野: 全て
  • 大分野: 総合生物
  • 小分野: 全て
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 基礎医学
職種
  • 研究・教育補助者相当
募集組織
情報・システム研究機構国立遺伝学研究所
勤務形態
常勤(任期あり)
勤務地
東海 ・ 静岡県
応募資格
[応募資格]
・理系大学卒業者、バイオ系専門学校を卒業されている方、生物系の実験補助経験者
・基本的な実験操作(ピペット操作、試薬の作り方など)を習得している方、分子生物学実験(PCR、DNA抽出、電気泳動など)の実務経験がある方を歓迎します
・基本的なパソコン操作(インターネット、Email、えくせるなど)を習得されている方
・研究室の一員として協調性をもって職務に取り組んでいただける方
待遇
[採用後の待遇]
契約期間:2023年4月1日〜2024年3月31日
(勤務実績などを考慮の上、年度毎の更新あり)

賃金:時給944〜1,241円
法令の定めるところにより、健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入

就業時間:1日5〜7時間程度(休憩60分)で週5日、週30時間以内
(8:30〜17:15の間で就業日や就業時間に関しては応相談。柔軟に対応します。)
(時間外労働をもとめることがあります。)

休日:土・日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
募集期間
2023年02月23日 ~  2023年04月30日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類方法]
履歴書(写真貼付、メールアドレスを明記)、職務経歴書を下記宛先までメールにて送信ください。またメール件名に「4月1日発足研究室 技術補佐員応募」と明記してください。


[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類審査後、面接(Zoomあるいは対面での面接)を行い採用を決定します。

[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
書類選考の結果については、メールにてご連絡させていただきます。提出いただいた書類は、情報・システム研究機構個人情報保護規程に則り厳重に管理し、採用審査の用途に限り使用します。これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡、および貸与することは一切ありません。また、お送りいただいた応募書類は返却せず責任をもって破棄致しますこと、ご承知おきください。

[問い合わせ連絡先]
国立遺伝学研究所 橋本 ます美
Email: m.hashimoto_at_nig.ac.jp
("_at_"は"@"にかえてください。)
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください