求人ID : D123021372
【農業環境研究部門:気候変動適応策研究領域】契約職員(契約研究員)の募集について
- 公開日:2023.02.25.
- 更新日:2023.02.25.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
資本金
3,390億円
就業場所従業員数
557人
事業内容の詳細
農村地域の防災や生産基盤の整備・保全技術、農作物・家畜の品種改良とそれらの生産・加工・流通技術、食品や動物の安全を守る技術などの農と食に関するすべての研究開発
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
・異常高温や豪雨・豪雪など極端気象現象出現の時空間分布解析や農林水産業に関わる気象気候情報の発信に関わる業務
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
茨城県つくば市観音台3-1-3
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
農業環境研究部門 気候変動適応策研究領域
[募集人員(職名・採用人数等)]
契約研究員・1名
[着任時期(採用日、着任日等)]
令和5年4月1日(予定) - 研究分野
- 大分野: 複合領域
- 小分野: 地理学
- 大分野: 農学
- 小分野: 生産環境農学
- 大分野: 数物系科学
- 小分野: 地球惑星科学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
- 勤務形態
- 常勤(任期あり)
- 勤務地
- 関東 ・ 茨城県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
・博士号(農学系、理学系、工学系等)の学位、もしくはそれと同等の研究能力を有する方。
・併せて学位取得に際してプログラミングによる理科学系の大容量データ解析経験があり、他の研究機関や民間企業等との協働に意欲を持つ方。
・気候気象モデルを用いた実験やその出力解析の経験者を歓迎。 - 待遇
- [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
契約職員の種類 契約研究員
賃金単価 時給2,026円
勤務時間 8:30~17:15
雇用形態 フルタイム勤務
雇用予定期間 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで(予算の状況・業務の必要性又は勤務実績によって、年度単位で更新することがあります。)
[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]
休憩時間 12:00~13:00
休 日 土曜日、日曜日(法定休日)、祝日法による休日、年末年始(12/29~翌年1/3)
保 険 社会保険、雇用保険、労災保険(要件を満たす場合)
各種制度 交通費支給、定年制あり、退職金なし
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要
受動喫煙対策あり - 募集期間
- 2023年02月24日 ~ 2023年03月23日 必着 順次受付・選考し、内定者決定次第、募集を終了する。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
応募方法 郵送・宅送・持参
※封筒に「募集番号R5-気候適応-01」と朱書きしてください。
送付先
〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
国立研究開発法人 農研機構 観音台第3管理部
総務課 労務・職員管理チーム 根本
(1)履歴書(市販のA4版用紙の使用可)
①写真を貼付すること。
②メールアドレスを記載すること。
(2)職務・研究経歴書(A4版1枚以内、書式自由)
(3)業績リスト(原著論文,総説,著書,学会発表,受賞等)
※「職務経歴については、短期間のもの及びアルバ
イト等の正規雇用でないものも含めてすべて記入す
ること。特に農研機構における勤務履歴については
勤務形態の如何を問わず漏れなく記載し、ない場
合は、なしと記入すること。」
[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
(1)一次選考(書類審査)
書類審査による選考結果をもって、審査通過者
に面接日時を通知します。
(2)二次選考(面接審査)
面接審査による選考結果をもって、採否を候補
者に通知します。
[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
結果の通知方法 メールまたは郵送
不採用者にも選考結果をお知らせします。
ご提出頂いた書類は返却できませんので、ご了承ください。
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
国立研究開発法人 農研機構 観音台第3管理部
総務課 労務・職員管理チーム 根本
電話:029-838-8153
FAX:029-838-8199 - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。