求人ID : D123021436

生理遺伝学研究プロジェクト・任期付き助教の公募(筑波大学生存ダイナミクス研究センター) | 筑波大学

  • 公開日:2023.02.28.
  • 更新日:2023.02.28.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
筑波大学生存ダイナミクス研究センターでは、生物の生存戦略の発生生物学的・生理学的制御メカニズムの解明をテーマに、研究・教育に従事する助教を募集いたします。任期は2027年3月31日迄です(但し1回のみ1年間(2028年3月31日迄)の更新を可とする)。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
生存ダイナミクス研究センター・生理遺伝学研究プロジェクト(丹羽隆介教授)において、主としてショウジョウバエを用いて、体を取り巻く外環境変化に対する応答と適応に関する分子遺伝学・生理学研究に従事すると共に、生命環境学群生物学類、理工情報生命学術院生命地球科学研究群生物学学位プログラム等における教育等を担当して頂きます。

[勤務地住所等]
〒305-8577
茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学 生存ダイナミクス研究センター

[募集人員(職名・採用人数等)]
1名・助教(任期付き)

[着任時期]
2023年 8 月 1 日以降を予定
着任時期は前後する場合があります。
研究分野
  • 大分野: 生物学
  • 小分野: 生物科学
  • 大分野: 生物学
  • 小分野: 基礎生物学
  • 大分野: 総合生物
  • 小分野: 神経科学
職種
  • 助教相当
募集組織
筑波大学
勤務形態
常勤(任期あり) 任期:2027年3月31日迄(但し1回のみ1年間(2028年3月31日迄)の更新を可とする。)
勤務地
関東 ・ 茨城県
応募資格
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

1)博士の学位を有すること。
2)分子遺伝学・発生生物学等の分野で、生化学的手法と分子生物学的手法を用いた研究経験のある助教を募集する。ショウジョウバエを使った実験経験を必須とする。
3)直近の5年間に査読付き学術論文を有すること。
4)競争的外部資金獲得実績を有すること。(学術振興会特別研究員や卓越研究員等の採択実績も含みます。)
待遇
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
【待遇】
 雇用等に関する条件は本学の規定による。

●給与:本学の規定に基づき支給(研究業績、経験等を考慮し決定)

●勤務時間:専門業務型裁量労働制 みなし労働:1日7時間45分

●休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始

●社会保険等:文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険及び労災保険に加入

●参考:
国立大学法人筑波大学本部等職員就業規則
https://www.tsukuba.ac.jp/images/pdf/2005hks07.pdf
国立大学法人筑波大学本部等職員の給与に関する規則
https://www.tsukuba.ac.jp/images/pdf/2005hks08.pdf
※ 勤務先(大学内)は指定場所を除き全面禁煙です。
募集期間
2023年02月28日 ~  2023年03月31日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]
【応募書類・送付先】
1)履歴書
・履歴書内にメールアドレスを明記すること。
2)研究業績一覧(書式指定無し。但し原著論文の本数を明記すること)
3)これまでの研究の概要(1000~1500字程度)
4)今後の研究計画の概要または抱負(1000~1500字程度)
5)今後の教育への抱負(1000字程度)
6)応募者について意見を伺える方2名の氏名および連絡先
7)主要論文の別刷りまたはコピー(3編以内・各1部)

 なお、応募書類は本公募の審査にのみ利用します。

<郵送の場合>
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学 生存ダイナミクス研究センター センター長 宛
・簡易書留など、追跡できる郵便でご送付下さい。
・封筒の表面に「任期付き助教応募書類在中」と朱書きすること。
・応募書類は返却致しません。
・2023年3月31日(金)17:00必着

<e-mailで送付する場合>
 下記のメールアドレスへ、PDF化した応募書類を添付してお送り下さい。

・受付締め切り(2023年3月31日(金)17:00)の時点で、当方の受信簿に入っていないメールは、いかなる理由があってもそれ以降受理致しません。
・添付ファイルのサイズは8MBを超えないようにご注意下さい。

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
書類審査および⾯接により選考します。選考の結果は、採否の最終決定後、郵送で通知します。

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学 生存ダイナミクス研究センター
助教公募受付窓口
tara_koubo@tara.tsukuba.ac.jp
・お問い合わせはメールでお願い致します。
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください