求人ID : D123020628
研究補助員の募集(細菌学) | 藤田医科大学
- 公開日:2023.02.13.
- 更新日:2023.03.01.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
当講座では薬剤耐性菌の薬剤感受性試験、ゲノム解析、病原性の評価などを行っている。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
1. 実験補助(ゲノム解析、薬剤感受性試験、等)
2. 病原体の保存・管理
3. 研究室内の事務的な業務
[勤務地住所等]
470-1192
愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
藤田医科大学医学部微生物学講座
[募集人員(職名・採用人数等)]
研究補助員 1名
[着任時期]
2023年4月1日以降 - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 全て
- 職種
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 藤田医科大学
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり) 火~金のうち週3日(6時間/日)。任期は原則2024年3月31日まで。更新有り。
- 勤務地
- 東海 ・ 愛知県
- 応募資格
- 生物・理工系の大卒以上、もしくは臨床検査技師。
分子生物学実験およびWord, Excel等ソフトの使用経験
教員・学生や他の研究補助員と円滑なコミュニケーションの取れる方。 - 待遇
- [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
研究補助員、火~金のうち週3日、1日6時間
就業時間:就業時間(8:45~17:00)内から6時間
休憩時間:12:00~12:45
休日:土日、祝日
時間外労働:なし
試用期間なし
時給 1300円~1500円(能力・経験によって決定。)
藤田医科大学研究補助員雇用の規程に準ずる。労災保険加入。勤務時間が週20時間を超えた場合、雇用保険加入。週20時間以上かつ月額賃金88,000円以上で私学共済(年金、健康保険)加入。交通費支給。
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要
敷地内全面禁煙 - 募集期間
- 2023年02月13日 ~ 2023年03月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 1) 履歴書(様式自由。写真を貼付し、メールアドレスをワープロで記載してください。)
(2) 職務経歴書(これまでの研究内容または業務内容、習得した実験手技、応募の理由などを、簡潔で結構ですのでワープロで記述してください。また概ね週何時間程度の勤務を希望するか記載してください。合わせてA4判1~2枚程度。)
(1),(2)を下記のメールアドレスまでお送りください。(郵送不可)
JREC-IN Portalの「Web応募」での応募も可能です。
JREC-IN PortalのWeb応募を利用する場合は、「Web応募」機能を利用し、指定の書類を圧縮するなどして1つのファイルにまとめて応募してください。
JREC-IN Portalで作製した様式でも応募できます。履歴書は自由形式でも結構ですが、簡単な志望動機を含めてください。
提出いただいた書類は、本募集の選考のみに使用し、他の目的には使用しません。
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
書類選考のうえ面接を行い、採否を決定します。採否の通知および面接予定者への連絡はメールまたは電話で行います。面接のための交通費は自己負担とします。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
担当者
藤田医科大学医学部微生物学講座
准教授 鈴木匡弘
masa-szk@fujita-hu.ac.jp
0562-93-2433 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。