求人ID : D123010412
バイオインフォマティックス分野の嘱託社員の募集
- 公開日:2023.01.13.
- 更新日:2023.03.01.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社は、サントリーグループ全体の価値向上、事業成長のための研究・技術開発を担っている研究開発に特化した機関で、今回は、専門性の高い研究者を受け入れることで、特定領域の研究開発の推進を図ることを目的としている。
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
◆原料植物のバイオインフォマティックス解析(ゲノム解析、GWAS、RNA-SEQ、統計解析全般)
◆植物の維持、管理、核酸抽出など
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
京都府相楽郡精華町精華台8-1-1 サントリーワールドリサーチセンター
[募集人員(職名・採用人数等)]
1名
[着任時期(採用日、着任日等)]
2023年4月1日(可能であれば前倒しも可。応相談) - 研究分野
- 大分野: 総合生物
- 小分野: ゲノム科学
- 大分野: 生物学
- 小分野: 生物科学
- 職種
- 研究員・ポスドク相当
- 募集組織
- サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 任期最大3年(1年更新)
- 勤務地
- 近畿 ・ 京都府
- 応募資格
- ◆求めるスキル
・ゲノムやトランスクリプトームデータを扱った経験がある方。
・表現型と遺伝型の紐づけて現象の分子機構を解き明かす意欲のある方。
・生殖や気孔生理に興味があり、ウェット実験の経験がある方が望ましい。
◆求める人物像
・企業の研究開発を通じて社会に貢献することに興味を持っている方。
・国内外の共同研究先と協働できる協調性のある方。
・論文執筆・学会発表に積極的な方。 - 待遇
- [給与]基本給は、現行の年収水準やご経験等を踏まえて決定します。
[賞与]なし
[諸手当]通勤手当
[福利厚生]健康保険・厚生年金保険・雇用保険
[勤務時間]裁量労働制
・始業9時、終業17時20分を基本とし、労働者の決定に委ねる。
・所定労働時間みなしを採用(当社所定労働時間は1日7時間30分)
[休日休暇]年間121日(基本的には土日・祝日・年末年始が休日)
年次有給休暇(初年度13日)、慶弔休暇など
[契約期間]1年契約(更新上限2回) - 募集期間
- 2023年03月15日 必着 採用者が決まり次第公募終了
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [提出書類]
履歴書、これまでに従事した研究および業務の概要(A4 2枚程度)、(あれば)業績リスト(原著論文・特許・国際会議等)、主要論文2報の別刷り
[提出先]
〒619-0284 京都府相楽郡精華町精華台8-1-1
サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 研究部 鎌田望
TEL 0774-66-1110
[提出方法〕
郵送もしくは電子応募(JREC-IN Portal Web応募)
※なお、提出書類の返却はいたしません。
[選考内容]
1.書類選考 2.一次面接+適性試験 3.最終面接 なお、各選考の結果は、全員に郵送もしくはメールにて通知します。 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 備考
- ○個人情報について 1.提供された個人情報について、以下の者が責任を持って適切に管理するものとします。 〒619-0284 サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 サントリーワールドリサーチセンター 2.提供された個人情報を次の各号を目的として利用いたします。 (1) 採用選考業務(今後の採用活動の参考のためにアンケート等に用いることを含む) (2) 採用選考の結果採用となった方へ入社前に連絡をするため (3) 採用選考の結果採用となった方の応募情報については、入社後に当グループの人事情報とするため 3.提供された個人情報を第三者に提供することはありません。