求人ID : D123030004

助手(助手補)の公募について(薬学科・薬理学Ⅱ研究室) | 武庫川女子大学

  • 公開日:2023.03.03.
  • 更新日:2023.03.03.

募集要項

求人内容
学部における解剖生理学及び薬理学に関連した講義/実習並びに大学院における講義/実習等の補助、研究補助等、研究室のテーマに沿った実験・研究活動、学会発表等、その他大学や学科の校務(試験監督、入試監督、オープンキャンパス、委員会活動等)
情熱をもって学生の指導に当たっていただける方を求めます。

募集人数:1名

機関の所在地
(本部キャンパス):〒663-8558 兵庫県西宮市池開町6−46

就業先の住所
(浜甲子園キャンパス):〒663-8179 西宮市甲子園九番町11-68
注釈:キャンパスは7つあり、主務機関は本部キャンパス、今回、募集している機関は浜甲子園キャンパス(薬学部)です。
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 薬学
職種
  • 研究・教育補助者相当
募集組織
武庫川女子大学
勤務形態
常勤(任期あり) 5年(1年ごと更新)
勤務地
近畿 ・ 兵庫県
応募資格
(1)本学の「立学の精神」及び学科の「教育目標」を理解し賛同する方。
(2)薬剤師免許を有する方が望ましい。
(3)学生教育に興味があり、かつ自身の研究や教育能力の向上に意欲的に取り組める方。また学生の身近な相談相手として指導・支援をしてくれる方。
待遇
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
・1年更新の最長5年
・職名:嘱託助手(嘱託助手補)
・給与・賞与:武庫川学院給与規程による
・勤務時間及び休日等:武庫川学院職員就業規則による
*薬学科では、薬剤師免許を保有し国家試験対策の業務を担う助手・助手補の方に対しては別途(+αの)俸給が設けられています(採用面談時に要相談)。
募集期間
2023年03月01日 ~  2024年03月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
興味を持たれた方は、まず担当者までご連絡ください。採用面談の上、必要書類を作成していただきます。

【連絡先】
663-8179 兵庫県西宮市甲子園九番町11-68
武庫川女子大学薬学部 薬学科・薬理学Ⅱ研究室
薬理学Ⅱ研究室: 0798−45−9944
電子メール:教授:籠田智美 skagota@mukogawa-u.ac.jp
電子応募
この公募は、電子応募できません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください