求人ID : D123030076

フルタイム研究員の募集 | 広島大学

  • 公開日:2023.03.03.
  • 更新日:2023.03.03.

募集要項

求人内容
[仕事内容]
ゼオライトやその類縁体の合成・構造解析・応用に関する実験、論文執筆ならびにそれらに関連する業務

[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
広島県東広島市鏡山一丁目4 番1 号

[募集人員(職名・採用人数等)]
博士研究員・1名

[着任時期(採用日、着任日等)]
2023 年4 月1 日以降のできるだけ早い日、採用日については相談可
研究分野
  • 大分野: 化学
  • 小分野: 材料化学
  • 大分野: 工学
  • 小分野: プロセス工学・化学工学
  • 大分野: 総合理工
  • 小分野: 全て
職種
  • 研究員・ポスドク相当
募集組織
広島大学
勤務形態
常勤(任期あり)
勤務地
中国 ・ 広島県
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

(1) 博士以上の学位を有すること,又は着任までに取得見込みがあること
(2) 材料の合成基礎研究や産業応用に高い意欲を持っていること
待遇
[採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要

給与等: 広島大学教育研究系契約職員の任免・給与及び労働時間・休日・休暇に関する規則による
給与: 333,000~423,000 円本学基準による※通勤手当含む
社会保険等: 文部科学省共済組合,労災保険,雇用保険
給与支払日: 当月21 日(給与締切日は末日)

雇用期間: 着任~2024 年3 月31 日まで
(勤務実績・予算状況により年度更新あり。更新した場合の上限は,2026 年3 月31 日まで。)

[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要

広島大学はキャンパス内全面禁煙となっています。
募集期間
2023年03月01日 ~  2024年03月31日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
選考の方法: 書類選考のうえ、対面またはweb 面接(詳細は,応募者に個別に連絡します。)
応募書類: (1) 履歴書
(2) 業績リスト(論文、総説、受賞歴、外部資金獲得実績などを分類し記載)
(3) これまでの研究概要(A4 用紙1 ページ以内)
(4) 選考に際し所見を求めることができる方2 名の指名及び連絡先
(メールアドレスを含む)
※ 応募期限:採用者が決まり次第締め切り
※ 応募書類を提出先へメール送付すること
※ 書類様式の指定なし
※ 広島大学で雇用(TA,RA,研究員等含む)されたことがある場合は,履歴書に漏らさず記載してください

応募書類(履歴書等)は返却しません。

提出および問い合わせ先:大学院先進理工系科学研究科環境触媒化学研究室
助教津野地直
〒739-8527 広島県東広島市鏡山一丁目4 番1 号
TEL: 082-424-7606
e-mail: tnao7373@hiroshima-u.ac.jp
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
備考
①試用期間:あり(6 月間)(広島大学契約職員就業規則) ②応募書類により取得する個人情報は,採用者の選考及び採用後の人事・給与・福利厚生関係 に必要な手続並びに統計調査を行う目的で利用するものであり,この目的以外で利用又は提 供することはありません。 ③採用に至らなかった方の応募書類は,当該採用選考業務終了後,本学において適切な方法にて廃棄します。 ④面接来校に伴い発生する費用については,自己負担となります。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください