求人ID : D123030203
関西学院大学 人間福祉学部 社会起業学科 専任教員(社会開発論)の公募について | 関西学院大学
- 公開日:2023.03.04.
- 更新日:2023.03.04.
募集要項
- 求人内容
- ・所 属 :人間福祉学部社会起業学科
・職 名 :教授、准教授または専任講師(専任教員:常勤・任期なし)
・募集人員 :1名
・専門分野 :国際協力、社会開発
・担当科目 :「社会開発論」「国際問題論」ならびに、「実践教育科目(人間福祉海外フィールドスタディ、社会起業フィールドワーク(海外)、社会起業プラクティス等)」。その他として「研究演習」、「基礎演習」等
・採用年月日:2024年4月1日
・勤務地住所:〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学西宮上ケ原キャンパス - 研究分野
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 社会学
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 国際協力
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 人類学
- 職種
- 教授相当
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 関西学院大学
- 勤務形態
- 常勤(任期なし)
- 勤務地
- 近畿 ・ 兵庫県
- 応募資格
- (1)キリスト教主義に基づく教育および本学のスクールモットーに理解があり、本学部のミッションと社会起業教育に積極的に協力する意欲のある者
(2)人間福祉の視点から「社会開発論」「国際問題論」を担当できる者
(3)海外の社会的企業、NPO、社会福祉機関など社会問題に取り組む団体へのインターンシップを担当できる者
(4)博士学位を有すること
(5)本学および本学部・学科の運営などに積極的に取り組める者 - 待遇
- 本学規程による
例)
(モデルケース)40歳准教授の場合 第一基本給574,300円 第二基本給22,200円
50歳教授の場合 第一基本給706,500円 第二基本給22,200円
なお、上記金額は一例であり、保証される金額ではありません。
昇給:あり
賞与:年2回(6月、12月)
休日:日曜日、祝日、学院の定めた休日(創立記念日、降誕祭、年末年始等)
定年:教授68歳 教授以外65歳
※その他の情報に関しましては、選考等でお伝えいたします。 - 募集期間
- 2023年03月02日 ~ 2023年04月21日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- ・応募書類 :
(1)履歴書1部(学歴、職歴、学会および社会における活動等、賞罰、顔写真貼付、※本学所定様式) メールアドレス、昼間連絡が可能な電話番号を必ず記載のこと
(2)教育研究業績書1部(研究論文は査読の有無を明記。教育上の実績を含む、※本学所定様式)主要な研究業績3点に◎を記載のこと
(3)主要業績:論文、著書等3点(各3部、コピー可、著書の場合は1冊で可)
(4)主要業績要旨: 主要業績1点ごとに添付のこと(各3部、A4で1,000字程度、英文の場合は300words程度、書式自由)、なお審査段階で必要に応じて、それ以外の業績提出を追加で求めることがある
(5)教育・研究上の抱負1部(「社会起業学科の学生に対してどのような教育を行いたいのか」および「自分の専門領域における今後の研究計画について」、A4、1,200字程度、書式自由)
(6)応募者の所見を伺える方2名の氏名および連絡先
(7)博士学位の証明書(博士学位記のコピーでも可)
(8)講義科目「社会開発論」「国際問題論」のシラバス(いずれも半期14回分の講義内容を想定。日本語、A4版用紙)
・応募締切 :2023年4月21日(金)必着
※本学所定様式は、本学ホームページ(https://www.kwansei.ac.jp)の「採用情報」からダウンロードのこと
・選考方法 :
第一次審査:書類審査
第二次審査:面接および模擬授業
(第一次審査合格者に日時、場所、実施方法を連絡します。第二次審査日は、5月20日(土)を予定)
・応募方法 :封筒に「社会起業学科専任教員(社会開発論)応募書類在中」と朱書の上、下記に郵送(簡易書留)のこと
〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学人間福祉学部事務室 社会起業学科専任教員採用係
・その他 :応募書類は募集終了後、本学において責任を持って破棄するので原則返却しない
・問い合わせ先 saiyo-sod@kwansei.ac.jp - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。
- 備考
- 応募書類は募集終了後、本学において責任を持って破棄するので原則返却しない。