求人ID : D122070148
研究補助員募集 | 京都産業大学
- 公開日:2022.07.05.
- 更新日:2023.03.06.
募集要項
- 求人内容
- [プロジェクトの説明等)]
ミトコンドリア生合成および機能維持に関わるタンパク質およびタンパク質複合体の構造生物学研究および細胞生物学研究
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
ミトコンドリアタンパク質複合体の構造解析および細胞生物学研究を目指した細胞株(酵母,ヒト培養細胞)や変異遺伝子の構築,タンパク質発現系の構築,タンパク質の精製,各種顕微鏡観察など
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
日本科学未来館研究棟(東京都江東区青梅2-3-6)ミトコンドリア生合成プロジェクト(遠藤ラボ)
あるいは 京都産業大学タンパク質動態研究所・生命科学部(京都市北区上賀茂本山)
[募集人員(職名・採用人数等)]
若干名
[着任時期(採用日、着任日等)]
採用決定しだい - 研究分野
- 大分野: 生物学
- 小分野: 生物科学
- 大分野: 生物学
- 小分野: 基礎生物学
- 職種
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 京都産業大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 1年契約(更新あり)
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
遺伝子操作実験の経験のある大学卒業または修士修了者。培養細胞の取扱い,顕微鏡観察,タンパク質精製などの経験のある方はとくに歓迎します。 - 待遇
- [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
京都産業大学の規定によります(詳しくはお問い合わせください)。研究補助員の方は非常勤勤務(週3日以上)も可能です。
[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]
京都産業大学の規定によります(詳しくはお問い合わせください)。
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要
完全禁煙です - 募集期間
- 2022年07月04日 ~ 2023年10月31日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
1. 履歴書(写真付、Eメールアドレス記入)
2. 研究・実験の経験実績
3. 意見を照会できる方がいる場合は,その方の氏名と連絡先
(応募書類は本目的以外には使用 いたしません。)
応募書類を下記の「問い合わせ連絡先」までメールでお送り下さい。メールの件名は「研究補助員募集」でお願いします。
[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類と面接(zoom面接を含む)により選考いたします。
[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
結果は電子メールでご連絡いたします。メールでお送り頂いた書類ファイルはこちらで削除します。郵送頂いた書類はこちらで破棄いたします。
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
京都産業大学生命科学部・教授 /タンパク質動態研究所所長
遠藤斗志也
電子メール:tendo@cc.kyoto-su.ac.jp
電話:075-705-1508 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。