求人ID : D123030276
高等部専攻科(情報等)任期付教諭募集
- 公開日:2023.03.07.
- 更新日:2023.03.07.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
本校は、聴覚に障害を持つ幼稚部、小学部、中学部、高等部普通科・専攻科の子ども達を対象にした学校で、唯一の国立大学附属の聴覚特別支援学校です。本校は、次の3つの使命を有しています。
1.「聴覚障害教育の可能性の追求」
2.「実践的研究の推進と発信」
3.「教育実習と現職教育の実施」
詳細については、本校HPをご覧ください。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
・高等部専攻科等(情報等)
・学習指導、生指導、校務分掌及び全校的委員会委員等
[勤務地住所等]
千葉県市川市国府台2-2-1
[募集人員]
1名
[着任時期]
2023年5月1日以降のできるだけ早い日 - 研究分野
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 教育学
- 職種
- 専門学校・小中高等の教員相当
- 募集組織
- 筑波大学附属聴覚特別支援学校
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 令和5年5月1日5以降~令和6年3月31日
- 勤務地
- 関東 ・ 千葉県
- 応募資格
- 高等学校教諭免許状(情報)を有する者、または、2023年3月末までに取得する見込みである者。
- 待遇
- 【勤務時間】
(1)8:30~17:00(休憩時間45分)
(2)1年単位の変形労働時間制
【休日】
日曜日、土曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日、その他指定日
【定年】
60歳
【保険】
国家公務員共済組合に加入
雇用保険が適用
※労働条件・服務等については「国立大学法人筑波大学附属学校職員就業規則」、「国立大学法人筑波大学附属学校職員の給与に関する規則」等、国立大学法人筑波大学の定める規則によります。 - 募集期間
- 2023年03月01日 ~ 2023年07月31日 必着 適任者が決まり次第募集を締め切りますので、応募前にお問合せ願います。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募方法(書類送付先も含む)]
①履歴書 本校HPの教職員公募から様式をダウンロードし、記入要領に基づき作成・印刷し自筆署名のうえ提出ください。
②所持する全ての教員免許状の写し(表裏の写し)又は教員免許状取得見込証明書
※教員免許状更新講習修了者(延期・受講免除を含む)は証明書(写)等を添付すること。
③卒業・修了証明書または卒業・修了見込み証明書(最終学歴)
[応募締切]適任者が決まり次第終了しますので、応募前にお問合せ願います。
[応募書類の提出先]
〒272-8560 千葉県市川市国府台2-2-1
筑波大学附属聴覚特別支援学校長 宛
*「任期付教員応募書類(高等部専攻科(情報等))」在中」と朱書きし、(簡易)書留で郵送のこと
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
第1次選考:書類審査
第2次選考:第1次選考通過者のみ面接
*面接日:後日連絡します。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、電話番号)]
筑波大学附属聴覚特別支援学校 副校長 眞田進夫 電話:047-371-4135(代表) - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。
- 備考
- 1.応募書類は採用選考業務にのみ使用し、その他の目的には一切使用しません。また、送付いただいた応募書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。 2.選考結果は次のとおりお知らせします。 【第1次選考(書類審査)】 ・応募締切日から1週間を目途に通過者にはお電話にて面接時間等をお知らせします。不採用者には郵送にて結果をお知らせします。 【第2次選考(面接)】 ・面接日から10日を目途に採用者にはお電話にて結果をお知らせします。不採用者には郵便にて結果をお知らせします。