求人ID : D123030388

大阪公立大学 専任教員募集〔医学研究院・医学研究科・細胞機能制御学分野〕 | 大阪公立大学

  • 公開日:2023.03.08.
  • 更新日:2023.03.08.

募集要項

求人内容
[機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
この度、大学公立大学の専任教員を募集することになりましたので、下記によりご応募いただきますようお願い申し上げます。

1.募集内容
助教 1名

2.採用後の所属
医学研究院・大学院医学研究科 分子生体医学講座 細胞機能制御学


3.研究分野
生化学領域における基礎研究


4.職務内容
【教育】
・大学院・学部(学域・機構)における専門分野の教育及び基幹教育。
※大阪市立大学・大阪府立大学の学生が在学中は、対応する教育についても担当していただきます。


【研究】
・神経変性疾患分野に関する研究

【その他】
・大学運営にかかる業務
・研究科および医学科運営・研究室運営にかかる業務。

5.勤務地
大阪公立大学 阿倍野キャンパス

6.着任時期
2023年7月1日
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 基礎医学
職種
  • 助教相当
募集組織
大阪公立大学
勤務形態
常勤(任期あり) 任期の定め:5年※再任の可能性あり
勤務地
近畿 ・ 大阪府
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

1.博士の学位を取得している者
2.生化学、細胞生物学全般にわたり一定の知識と経験を有し,教育および研究に熱意のある者
3.生化学、細胞生物学の分野において一定の研究経験,業績を有し,将来更なる発展が期待できる者
4.電子顕微鏡を用いた解析の経験を持つことが望ましい。
5.大学の管理運営に関する能力と熱意のある者
待遇
公立大学法人大阪の制度が適用されます。
(就業規則等はhttps://www.upc-osaka.ac.jp/regulation/よりご確認下さい。)
募集期間
2023年04月07日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募書類]
記入例、記入要領を参考に下記の書類及びデータを提出してください。
(1)履歴書〔様式1〕
(2)教育研究業績書〔様式2〕
(3)「教育、研究の経過と将来に対する抱負」〔様式3〕
(4)推薦書〔様式4〕
(5)募者について参考となる意見を伺える方の氏名・所属・連絡先(電子メールと電話番号)と、応募者との関係を示す記載(自由書式)。
※(1)~(3)について、電子媒体(CD、USB等)に保存したデータも提出してください。
※選考の過程において、追加書類のご提出をお願いする場合があります。


[書類提出先]
公立大学法人大阪 大阪公立大学医学部・附属病院事務局 人事課人事担当
〒545-8586 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-5-7


[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
(1)1次選考(書類選考)
(2)2次選考(必要に応じて面接等をおこなう)
※なお、面接等のために要する経費は、応募者の負担とします。


[連絡先(担当者所属、役職、氏名、メールアドレス、電話番号)]
〔専門分野関係〕
 公立大学法人大阪 大阪公立大学医学部・附属病院事務局 人事課人事担当
担当者:穴山・宮部・森
Mail:gr-a-jinji-kyouin@omu.ac.jp
電話:06-6645-2721


〔募集全般〕
公立大学法人大阪 事務局 総務部 人事課
電話:072-254-9105(ダイヤルイン)
添付書類
電子応募
この公募は、電子応募できません。
備考
・本募集は、公立大学法人大阪が、『大阪公立大学』に  勤務する教員として採用するものです。 ・大阪公立大学では、多様性の確保・国際化の理念に基  づき、専門分野が合致し、同等の教育・研究業績があ  ると認められる場合には、女性教員や外国人教員の積  極的な採用に取り組むこととしています。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください