求人ID : D123030559

保健医療学部 看護学科 精神看護学教授の公募 | 日本保健医療大学

  • 公開日:2023.03.10.
  • 更新日:2023.03.10.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
本学は、この4月で開学14年目を迎えます。
今後、教育のさらなる充実に向け、看護学科の教員を募集することに致しました。
日本保健医療大学の詳細につきましては、大学のホームページをご参照ください。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
保健医療学部看護学科 教授(専任)
専攻分野及び職務内容
精神看護学 教授
[勤務地住所等]
埼玉県幸手市幸手1961-2

[募集人員(職名・採用人数等)]
精神看護学 教授 1名
 
[着任時期]
令和5年4月又は10月 ※期の途中でも応相談
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 看護学
職種
  • 教授相当
募集組織
日本保健医療大学
勤務形態
常勤(任期あり) 教員任期規程により講師以上は3年。但し初年度は職位に限らず1年とする。
勤務地
関東 ・ 埼玉県
応募資格
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

本学の建学の精神と教育理念を理解し、その実現のために行動できる者で、看護師免許を有し協調性があり、本学保健医療学部看護学科の教育と学生指導に熱意をもって関わることのできる者で、次の各号の何れかを満たすと認められる者
《教授》
(1)博士の学位を有し、研究上並びに教育上の業績を有する者
(2)研究上の業績が前号の者に準ずると認められる者
(3)大学において教授の経歴のある者
(4)大学において准教授の経歴があり、教育研究上の業績があると認められる者
待遇
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
給与:年俸制、本学規程に依る
※助教以上は専門業務型裁量労働制を採用
勤務時間:裁量労働制 みなし労働1日8時間
休日:土、日、国民の休日、夏季休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)
雇用期間:教員任期規程に依る
初年度は職位に限らず1年の任期とし、契約を更新した以降については講師以上は3年毎の更新となる。
社会保険:日本私立学校振興・共済事業団加入
教員個人研究費枠あり。
募集期間
2023年03月10日 ~  2023年04月30日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(提出書類/郵送)]
①履歴書1部
②業績目録
③主要論文5本 ※原著論文:査読がある論文は査読有と記載のこと
④自己評価書(教育、研究、臨床に分け、各200~1200字以内)
⑤推薦書(推薦書は面接後の内定段階で可)
⑥健康診断書(保健医療系の教員という職務上、採用内定後に健康診断書の提出をお願いします。(一般的な項目で可。費用は本学で負担します。)
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
1次 書類審査
2次 面接審査
応募書類は「郵送又はメール可」
不採用の場合も、応募書類は返却致しません。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
〒340-0113 埼玉県幸手市幸手1961-2
学校法人共済学院 日本保健医療大学 総務課 採用係宛
TEL:0480-40-4848
e-mail:soumu-saiyou@jhsu.ac.jp
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください