求人ID : D123030370

「研究補助員募集(プログラマー/テクニカルサポート)(理工学分野 電通大 田中久陽研究室)」 | 電気通信大学

  • 公開日:2023.03.10.
  • 更新日:2023.03.10.

募集要項

求人内容
〇仕事内容
大学内の研究室に所属し、教育・プログラミング業務の一部を分担していただきます。
・英文・和文資料(論文)作成、修正(Latex使用)
・シュミレーションプログラム作成補助
・データ解析補助
・wiki、ホームページアップデート等
[HP:http://synchro4.ee.uec.ac.jp/]


○勤務地住所等
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 西8号館817号室
(最寄駅:京王線調布駅 徒歩約10分)

○募集人員
1名

○雇用期間
令和5年4月1日~令和5年9月30日
契約の更新の可能性 あり
研究分野
  • 大分野: 工学
  • 小分野: 電気電子工学
  • 大分野: 工学
  • 小分野: 情報通信と他の分野の融合領域
  • 大分野: 数物系科学
  • 小分野: 非線形科学
職種
  • 研究・教育補助者相当
募集組織
電気通信大学
勤務形態
非常勤(任期あり)
勤務地
関東 ・ 東京都
応募資格
○応募資格
大学、もしくは高専卒業以上

・プログラミング経験実務3年以上(言語問わず)
・Latex経験者優遇
待遇
時給:1072~2000円
学歴,経験年数等を勘案して支給
労働時間:
10:00-20:00の間 週3日以上

退職金制度:なし
通勤手当:あり
昇給制度:あり
加入保険:雇用 労災 健康 厚生(※一部加入保険は勤務時間による)


敷地内禁煙
(特定屋外喫煙場所あり、
屋外に喫煙場所あり
募集期間
2023年03月07日 ~  2023年04月28日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
○応募方法
1.履歴書(書式自由)
2.職務経歴書/研究業績リスト(書式自由、もしあれば)

以上を、下記連絡先まで郵送またはメールしてください。
※応募書類における個人情報は、当該選考以外の目的で使用せず、また外部に提供したりすることはありません。
不採用の場合でも、応募書類は返却いたしません。

○選考方法
書類審査と面接による

○結果通知方法
メール等により個別に連絡

○連絡先
秘書
(htanlab.uec@gmail.com)
※詳細は気軽にメールでお問い合わせください。
電気通信大学 情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻 田中(久)研究室
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
西8号館817号室
TEL:080-9202-4808
FAX:042-443-5174
URL:http://synchro4.ee.uec.ac.jp/

〇応募締切:2023/4月末
 面接予定:2023/3中旬以降~
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
備考
本研究室は、情報通信工学のフロンティアの開拓を目指し、世界レベルの研究・教育を行っています。アットホームな雰囲気のなか、世界を相手に地道におもしろい仕事をしたい人を歓迎します。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください