求人ID : D123030578
【看護学部】東京女子医科大学 成人看護学(准教授または講師)の公募 | 東京女子医科大学
- 公開日:2023.03.11.
- 更新日:2023.03.11.
募集要項
- 求人内容
- この度、東京女子医科大学 看護学部では 成人看護学の准教授(または講師)(いずれか1名)を募集することになりました。
本学のホームページをご確認のうえ、ご応募いただけますようお願いいたします。
本学では、男女共同参画を推進しています。上記の建学の精神に則り、業績および人物の評価において同等と認められた場合は女性を積極的に登用する方針です。
また本学では、令和元年度から任期制を導入しており、採用初年度は原則として1年間の有期雇用となり、勤務実績等を考慮したうえで更新されます。予めご承知おきください。
[勤務地]
東京新宿区河田町8番1号
[仕事内容]
学生への講義、演習、実習の指導 - 研究分野
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 看護学
- 職種
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 東京女子医科大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 本学では任期制を導入しており、採用初年度は原則として1年間の有期雇用となり、勤務実績等を考慮した上で更新されます。予めご承知おきください。
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都
- 応募資格
- 看護師免許を有すること。
博士の学位を有していること。
教育上の経験または識見を持っている者。
担当学科目に関する教育、研究能力を有し、かつその資格にふさわしい研究業績を所持していること。
詳細は、本学のホームページを参照願います。 - 待遇
- ①新規採用の場合は必ず有期雇用となります。
有期雇用期間は採用時においてはまず1年です。最⻑5年(1年+2年+2年)まで更新が可能です。
採用の1年後・3年後に、学内の所定の手続きによりそれぞれ 2 年ごとの更新となります。
②5年経過後、学内の所定の手続きにより無期雇用への転換が可能です。 - 募集期間
- 2023年03月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法、送付先]
履歴書、教育研究業績、応募理由書、推薦書 等
詳細は、本学ホームページを参照願います。
〒162-8666 東京都 新宿区 河田町 8番1号
東京女子医科大学 看護学部長 小川久貴子 あて
※提出書類は「書留」等の記録の残る方法で郵送してください。
※レターパックを使用される場合は「赤」をご利用ください。
※郵便は「親展」とし、「看護学部 成人看護学 准教授(または講師)応募書類」と朱書きしてください。
※応募書類は返却いたしません。
[選考方法]
書類審査、面接審査 等
[問い合わせ連絡先]
有賀淳也
東京女子医科大学
ariga.junya@twmu.ac.jp - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。