求人ID : D123030613

社会福祉主事任用資格養成課程 非常勤講師公募「福祉事務所運営論」

  • 公開日:2023.03.11.
  • 更新日:2023.03.15.

募集要項

求人内容
[機関の説明]
神奈川県の県央地区で長く福祉人材の養成に関わり
開校37年目を迎える専門学校です。介護福祉科(社会福祉主事任用資格養成課程含む)、社会福祉科(通信課程)、精神保健福祉科(通信課程)などの運営を行っています。
運営の母体は学校法人横浜YMCAとなります。

[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
Ⅰ.担当科目「福祉事務所運営論」
①授業での講義
②担当する科目の期末試験の実施、評価

[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
神奈川県厚木市中町4-16-19

[募集人員(職名・採用人数等)]
1名

[着任時期(採用日、着任日等)]
2023年10月
研究分野
  • 大分野: 社会科学
  • 小分野: 社会福祉分野
職種
  • 専門学校・小中高等の教員相当
募集組織
YMCA健康福祉専門学校
勤務形態
非常勤(任期あり) 継続雇用あり
勤務地
関東 ・ 神奈川県
応募資格
応募資格(指導要件)については次のいずれかに該当することが必要です。

(ア) 大学院、大学、短期大学及びこれらに準ずる教育機関において、法令の規定に従い、当該科目を担当する教授、助教授又は講師(非常勤を含む。)として選考された者

(イ) 専修学校の専門課程の専任教員として、当該科目を3年以上担当した経験のある者

(ウ) 大学院において、当該科目に関する研究領域を専攻した者で修士又は博士の学位を有する者

(エ) 国の行政機関又は地方公共団体において管理職以上の経験があって、当該科目に関する業務に3年以上従事した経験のある者
待遇
・ 契約期間:2023年4月~2024年3月(契約の更新が可能な場合あり)
・ 加入保険の有無(ある場合は種類):無し
・ 就業時間(裁量労働制適用の場合は種類、みなし時間):週1.5時間
・ 休憩時間:なし
・ 休日:非常勤契約の為、勤務日の設定のみ
・ 賃金:5,400円~7,400円(1コマ90分あたり、本学規定により、資格、経験を考慮いたします)
・ 時間外労働の状況:なし
・ 試用期間の有無(ある場合は期間および労働条件の違い等):3か月

[給与]
職歴を勘案し本学給与規程による

[勤務日数]
年間15日(半期、授業設定期間)

[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項]
敷地内禁煙
募集期間
2023年07月30日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法]
①履歴書1部(A4版、市販可、写真添付、志望動機明記)
②職務経歴書1部(A4版)
③応募資格が確認できる証明書等1部(写し)
※応募書類は、封筒に「非常勤職員応募書類在中」と朱書し、郵送してください。
※必ず連絡の取れる携帯番号又はメールアドレスを記載してください。

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
①第1次審査→書類審査
②第2次審査→面接
※①②ともに選考結果については、合否に関わらず通知します。
※必要な場合、第3次審査(二次面接)を実施する場合があります。

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
〒243-0018神奈川県厚木市中町4-16-19
YMCA健康福祉専門学校   担当:平岡、大塚

TEL 046-223-1441
Mail saiyo@the.yokohamaymca.ac.jp
Web http://yokohamaymca.ac.jp/health/
電子応募
この公募は、電子応募できません。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください