求人ID : D123030718
青山学院大学 理工学部 経営システム工学科 教授または准教授1名の公募(データサイエンス領域) | 青山学院大学
- 公開日:2023.03.15.
- 更新日:2023.03.15.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
【専門分野】
統計的手法,機械学習,人工知能などの広い意味でのデータサイエンスの方法論を用いて,社会や企業が抱える諸問題の解決を支援する研究
【担当科目】
分析技術入門,分析技術実験,確率・統計をはじめとするデータサイエンス関連科目,大学院科目など
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
青山学院大学 相模原キャンパス(神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1)
[募集人員(職名・採用人数等)]
教授または准教授(データサイエンス領域) 1名
[着任時期(採用日、着任日等)]
2024年4月1日 - 研究分野
- 大分野: 情報学
- 小分野: 全て
- 大分野: 複合領域
- 小分野: 社会・安全システム科学
- 大分野: 総合理工
- 小分野: 計算科学
- 職種
- 教授相当
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 青山学院大学
- 勤務形態
- 常勤(任期なし)
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都 神奈川県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
1. 博士の学位を有し,学部および大学院の教育・研究に熱意のある方
2. 専門分野について優れた業績を有する方
3. 国際化に熱意のある方
4. 青山学院大学の建学の精神に理解がある方
5. 相模原と青山の両キャンパスに出講できる方 - 待遇
- [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)]
青山学院就業規則・給与規則による.
[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態等]
[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要
青山学院大学では屋内での喫煙を禁止しています.屋外では喫煙場所に指定された場所を除き喫煙を禁止しており,受動喫煙防止を図っています. - 募集期間
- 2023年07月14日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
1. 履歴書(市販用紙で可,写真添付)
2. 研究業績リスト(学術雑誌論文(査読付),国際会議論文(査読付),著書,総説および解説,学術講演・研究発表,特許,外部資金獲得状況などに分類)
3. 代表的な学術雑誌論文5編を添付(別刷またはコピー)
4. 現在までの研究概要ならびに今後の研究計画(1500字以内)
5. 教育経験ならびに教育に関する抱負(1500字以内)
6. 応募者について所見が述べられる2名の氏名と連絡先・連絡方法
7. 確実かつ支障なく連絡のできる連絡先・連絡方法
封筒に「教員採用関係書類在中」と朱書きし,書留郵便で郵送してください.
【応募書類の送付先】
〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
青山学院大学理工学部経営システム工学科 学科主任 小野田 崇
Tel: 042-759-6305(直通)
Email: saiyo@ise.aoyama.ac.jp
[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類選考の結果により面接を行います.面接に進まれる方への連絡はe-mailで行います.面接会場は相模原キャンパスを予定しています.
[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
応募書類は原則として返却しません。
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
上記の「応募書類の送付先」に同じ. - 電子応募
- この公募は、電子応募できません。