求人ID : D123030763
調査研究担当 専門職員の募集(国立女性教育会館 研究国際室)
- 公開日:2023.03.15.
- 更新日:2023.03.15.
募集要項
- 求人内容
- 国立女性教育会館は、埼玉県の嵐山町にある男女共同参画社会実現を目的とするナショナルセンターで、研修事業、調査研究事業、広報・情報発信事業、国際貢献事業を実施しています。
この度、主に男女共同参画・女性教育に関する学校分野の調査研究を担当していただく専門職員を募集します。
●業務内容
・主に男女共同参画・女性教育に関する学校分野の調査研究に従事する専門職員
具体的には、初等中等教育分野における女性教員の管理職の登用促進や学校分野におけるジェンダー平等や持続可能な開発目標(SDGs)達成に資する調査研究の企画・実施
・調査研究を進めるにあたり学校関係者に対するヒアリング及び有識者委員会等の開催業務等を含む
・調査研究成果を元に学校関係者を対象とした研修の企画及び教材資料等の作成
・会館の広報誌等に調査研究や事業の成果について論文執筆、報告書の作成業務等
・その他会館が実施する調査研究・研修業務への参画
●勤務地
独立行政法人国立女性教育会館
(埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地) - 研究分野
- 大分野: 総合人文社会
- 小分野: ジェンダー
- 職種
- 専門職員
- 募集組織
- 独立行政法人国立女性教育会館
- 勤務形態
- 非常勤(任期あり)
- 勤務地
- 関東 ・ 埼玉県
- 応募資格
- 以下の(1)から(6)までの要件を満たす方。
(1)ジェンダー教育・研究及びその関連分野に貢献できること
(2)関連分野における博士の学位を有する(見込みを含む)こと又はそれに相当する能力を持つこと
(3)原則として、女性教育・男女共同参画に関する分野において3年以上の業務経験を有すること
(4)業務に積極的に取り組み、関係者と協働して研究・業務を遂行することができること
(5)日本語で業務を遂行できることに加えて、英語でコミュニケーションができる能力を有すること
(6)心身ともに健康であること - 待遇
- ●給与等待遇
・賃金は学歴・経験年数・仕事内容等を考慮の上決定。
例)大学卒業後、通算で15年の実務経験がある場合:25万円程度
・賞与(年2回)支給あり。(令和4年度実績:各2か月分程度)
・通勤手当、住居手当、扶養手当等の諸手当は正規職員に準じて支給
・マイカーによる通勤可(職場内駐車場、燃料手当あり)
●就業時間
8時30分~17時(7時間45分)<休憩45分>
(業務の都合により勤務時間前後に超過勤務あり)
●勤務日・休日
・勤務日:原則月曜~金曜の週5日勤務(事業実施による年数回の土日祝日勤務あり)
・休 日:土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)※テレワーク制度あり
●休暇
年次有給休暇あり。(6月1日採用の場合、採用時に12日付与。その後毎年1月に20日付与)
●雇用期間
令和5年6月1日~令和8年5月31日(3年間)
ただし、勤務成績に応じ、令和10年5月31日まで延長する可能性あり。
※試用期間は採用から3か月間。
※定年は満65歳。
※勤務開始日は応相談。
●就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
施設内禁煙(屋外に喫煙スペースあり) - 募集期間
- 2023年04月17日 必着 適任者が決まり次第締め切ります
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 下記の応募書類を郵送してください。(エとオについてはどちらか一方でも可)
ア.履歴書(写真貼付)
・様式は本ページ下段からダウンロードして使用すること。
・応募職種名欄には「研究国際室専門職員(調査研究担当)」と記載すること。
イ.職務経歴書(様式自由)
ウ.作文「国立女性教育会館職員として取り組みたいこと」(2,000字以内、様式自由)
エ.研究実績等一覧
・主要な著書、学術論文等があれば併せて提出してください。(1部、コピー可)
オ.本人が企画に携わった研修事業等一覧(時期・事業名等記載)
・上記に関して出された報告書、論文等があれば併せて提出してください。(1部、コピー可)
その他注意事項
・写真は直近3か月以内のものを貼付すること。
・最後の署名欄は自書すること。
・応募書類の送付にあたっては封筒の表面に「研究国際室専門職員 応募書類在中」と朱書きすること。
●選考方法
①第一次審査(書類選考):選考の上、速やかに結果を連絡する。
②第二次審査(面接):第一次審査合格者に対して実施する。詳細は第一次選考結果と併せて連絡する。
●応募書類の提出先及び問い合わせ先
独立行政法人国立女性教育会館 総務課 石川、前田
〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地
電話 0493-62-6719
e-mail jinji@nwec.jp - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。