求人ID : D123030756
青山学院大学 教育人間科学部心理学科 専任教員(教授・准教授)の公募 | 青山学院大学
- 公開日:2023.03.16.
- 更新日:2023.03.16.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
臨床心理学の分野で教育と研究の実績があり、かつ教育および研究に意欲を有する教員を公募します。
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
担当予定科目:
学部心理学科科目:公認心理師になるために必要な科目、臨床心理学関連の講義・演習科目。「心理演習」、「教育・学校心理学」、「心理実習事前指導」、「心理実習」、「心理学特別講義」、「特別研究演習」、「卒業論文」など
大学院心理学専攻科目:公認心理師および臨床心理士になるために必要な科目、臨床心理学関連の講義・演習科目。「臨床心理学特論Ⅰ・Ⅱ」、「臨床心理実習Ⅰ(心理実践実習)」、「臨床心理実習Ⅱ」、「臨床心理基礎実習Ⅰ・Ⅱ」、「心理実践演習Ⅰ・Ⅱ」、「心理学研究法演習Ⅰ・Ⅱ」、「研究指導」など
なお、本学科では、今後カリキュラムの変更等に伴い、担当科目が変更になることがあります。本学科のカリキュラム、科目の概要等については、Webページhttp://www.aoyama.ac.jp/faculty/ephs/psychology/curriculum.htmlを参照してください。
その他の業務:
附置相談室運営、実習施設との交渉および巡回指導
教育人間科学部の教育・研究業務および組織運営に係る業務など
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25)および
相模原キャンパス(神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1)
主として、青山キャンパスでの勤務となります。
[募集人員(職名・採用人数等)]
1名
教授・准教授
[着任時期(採用日、着任日等)]
2024年4月1日 - 研究分野
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 心理学
- 大分野: 社会科学
- 小分野: 教育学
- 職種
- 教授相当
- 准教授・常勤専任講師相当
- 募集組織
- 青山学院大学
- 勤務形態
- 常勤(任期なし)
- 勤務地
- 関東 ・ 東京都 神奈川県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
次の要件をすべて満たす方。
(1) 博士の学位を有する方、またはこれと同等の業績を有する方。
(2) 大学等の高等教育機関での教育歴(非常勤講師を含む)のある方。
(3) 臨床心理学に関する優れた教育・研究業績を有し、大学院の指導を担当することが可能な方。
(4) 学生の指導、研究および大学運営に関わる業務に積極的に取り組む方。
(5) 公認心理師および臨床心理士資格を取得済みの方。
(6)着任時に心理実習・演習科目を担当する資格のある方。
(7) キリスト教信仰に基づく本学の建学の精神、本学部・学科の教育方針を尊重する方。 - 待遇
- [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による。 - 募集期間
- 2023年05月08日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
【応募書類】
(1) 履歴書(様式自由、西暦で記入し、写真の画像データを貼付すること、A4判)、確実に連絡がつく連絡先と連絡方法(電子メール、携帯電話)を記し、海外在住の方は日本国内の連絡先も記すこと。
(2) 大学等の高等教育機関の授業で担当した主要な科目とその概要の一覧(様式自由、A4判2枚以内)。特に、実習・演習科目の担当歴を記載すること。
(3) 研究業績一覧(様式自由、単著・共著の別および査読審査の有無も含むこと、A4判)、共著の場合は、著者名全員を挙げて応募者に下線を付し、応募者の担当箇所を示すこと。
(4) 研究業績一覧から主要な研究業績5点以内のPDFを提出すること。
(5) 上記の主要な研究業績の概要(様式自由、1点あたり800~1200字程度とすること、A4判)。
(6) これまでの研究と今後の研究計画の概要(様式自由、A4判1枚)。
(7) 最終学歴の証明書(含学位記、電子データ可)
(8) これまでの臨床実践活動歴(様式自由、A4判1枚)
(9) 着任後の教育に関する抱負(様式自由、A4判1枚)
(10) 公認心理師および臨床心理士資格を証明するもの。電子データ可。
【応募期限・方法】
*2023年5月8日 JREC-IN Portalでの電子応募
ファイル名の文字化けなどトラブルを避けるため、ファイル名は圧縮前のものを含めすべて、半角英数字のみを使用してください。
*応募書類(4)について、書籍や論文で電子応募に適さないものがある場合は、当該書類のみ,簡易書留で郵送した上で,それ以外の書類についてはJREC-IN Portalでの電子応募で提出してください。
郵送資料送付先(5月8日必着)
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
青山学院大学 学務部教務課 気付
教育人間科学部長 杉本 卓 宛
封筒に「心理学科専任教員応募追加資料(臨床心理学)」と朱書きしてください。
[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
第一次選考:書類審査
第二次選考:面接(6月下旬から7月上旬に実施の予定。なお,面接時に模擬授業をお願いすることがあります。詳細は第一次選考の結果とともに連絡します。)
なお、第二次選考に進んだ段階で、推薦書(2名)を提出していただきます。
*選考の結果は本人宛に文書で通知します。
(提出書類には、必ず日本国内における連絡先を記載してください。)
[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
*選考の結果は本人宛に文書で通知します。
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
青山学院大学 学務部教務課(教育人間科学部担当)中野 達夫
電話:03-3409-9528 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
- 備考
- (1)採用募集に際してご提出いただく履歴書に記入の個人情報に関する内容については、採用人事業務に関する目的の個人データとして使用し、外部に提供することは一切ありません。 (2) 応募書類は、返却いたしません。返却を希望される場合は、返送用封筒を同封してください。