求人ID : D123030825
専門技術員の公募(手話言語研究センター) | 関西学院大学
- 公開日:2023.03.16.
- 更新日:2023.03.16.
募集要項
- 求人内容
- [機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
関西学院大学手話言語研究センター専門技術員の募集
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
1.手話言語研究センターの調査研究活動の補助
2.手話言語研究センターが実施する事業に関する運営
3.手話言語研究センター主催各種研究会、講話会、シンポジウム等の運営
4.その他手話言語研究センター長の指示する業務
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学手話言語研究センター
[募集人員(職名・採用人数等)]
専門技術員・1名
[着任時期(採用日、着任日等)]
2023年6月1日 - 研究分野
- 大分野: 人文学
- 小分野: 言語学
- 職種
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 関西学院大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 2023年6月1日から2024年3月31日
- 勤務地
- 近畿 ・ 兵庫県
- 応募資格
- [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
次の1~5のすべてを満たす者
1.手話言語に関わる理論的・実証的研究を行っていること
2.日本手話が流暢に使え、国際交流事業を担当しうる能力を有すること
3.修士または博士の学位を取得していること、あるいはそれらと同等の学力を有すること
4.特別研究員(日本学術振興会)その他のフェローシップ等類似の助成を受けていないこと
5.採用期間中、本学へ通勤可能な範囲に居住していること - 待遇
- 1.給 与 本学の規程に基づく(月額278千円、昇給なし、賞与・退職金なし)
2.諸手当 交通費を本学の規程により支給する
3.その他 社会保険(日本私立学校振興・共済事業団)、労働者災害補償保険、雇用保険加入 - 募集期間
- 2023年04月13日 必着
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- 提出書類
次の1~5の書類を提出してください。
1.履歴書・教育研究業績書(所定様式)各1部
2.主要な研究業績(コピー可)3点 各4部
3.学位取得証明書(学位取得機関が在外の場合は学位記のコピー可) 1部
4.応募理由書(A4判1枚程度、様式自由) 1部
5.応募者の履歴・研究業績について照会可能な2名の氏名と連絡先 1部
提出先
662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学 研究推進社会連携機構事務部(手話言語研究センター採用担当)宛
封筒には「専門技術員応募書類在中」と朱書きのうえ、簡易郵便書留(レターパックプラス可)にて送付してください(持参不可)。提出書類は原則として返却いたしません。また、ご提出いただいた個人が特定されうる情報を含む書類は、募集業務終了後、本学において責任をもって破棄させていただきますので、ご了承ください。
選考
第一次審査:書類審査
第二次審査:面接(書類審査を合格した方のみ2023年4月24日(月)午後に実施予定)
お問い合わせ先
関西学院大学研究推進社会連携機構事務部(手話言語研究センター採用担当)
mail:kgslsaiyou@kwansei.ac.jp
※応募に関する問い合わせは原則メールでお願いします。 - 添付書類
- 電子応募
- この公募は、電子応募できません。