求人ID : D123030872

助教(数理・データサイエンス分野に関連する情報学分野や、これらの分野に関連した科学教育・教育工学,情報学フロンティア分野)

  • 公開日:2023.03.17.
  • 更新日:2023.03.17.

募集要項

求人内容
■職務内容

(1) 初年次教育を含む教養基礎教育科目(基礎AI学,基礎情報学,基礎データサイエンス学,情報処理入門など)の授業担当。
(2) 専門分野に関連した研究
(3) その他、入試IR分析など高大接続センターの業務

■専門分野

数理・データサイエンス分野に関連する情報学分野や、これらの分野に関連した科学教育・教育工学,情報学フロンティア分野

■勤務地住所

〒010-8502 秋田市手形学園町1-1
秋田大学高大接続センター

■募集人員

助教 1名

■採用予定日

令和5年10月1日
研究分野
  • 大分野: 情報学
  • 小分野: 情報学基礎
  • 大分野: 複合領域
  • 小分野: 科学教育・教育工学
  • 大分野: 情報学
  • 小分野: 情報学フロンティア
職種
  • 助教相当
募集組織
秋田大学
勤務形態
常勤(任期あり) 令和5年10月1日~令和10年9月30日(5年,1回に限り再任可)
勤務地
東北 ・ 秋田県
応募資格
次の(1)から(7)のいずれにも該当する者

(1)博士の学位を有する者(採用日までに取得見込みを含む),またはこれと同等の優れた研究業績を有する者
(2)数理・データサイエンスに関連する情報学分野や、これらの分野に関連した科学教育・教育工学,情報学フロンティア分野に関する専門知識と能力を有する者
(3)高大接続に関連する業務(入試改革,高大連携事業,広報活動)及び初年次教育に関して運営をする能力を有する者
(4)英語で講義ができる者
(5)採用後に,外部資金(科研費等)に代表者として応募する者
(6)着任後は,秋田市またはその近郊に居住することができる者
(7) 外国人の場合には,学内外における諸業務の遂行が可能な日本語能力を有する者
待遇
国立大学法人秋田大学就業規則等に定めるところによる。

(1)給与等
 ・年俸制(本学規程による)
 ・文部科学省共済組合,雇用保険に加入
(2)勤務時間
 ・専門業務型裁量労働制を適用(本学労使協定による)
(3)休暇・休業等
 ・本学規定に基づき年次有給休暇を付与
 ・その他,忌引休暇,夏季休暇等の特別休暇の他,育児・介護休業等の制度あり。
募集期間
2023年03月17日 ~  2023年05月12日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
■応募書類

次の書類(原則としてA4版で作成)を提出してください。

(1)履歴書(様式1)
(2)最終学歴の学位取得証明書
(3)上記職務内容に関する抱負(様式任意。1,500字程度)
(4)上記専門分野に関する業績目録(様式2)
(5)(4)の業績に係る説明(様式任意。1,500字程度)。(主要著書・論文がある場合は,その現物,別刷りあるいはコピーのいずれかを3編以内添付すること。)
(6)推薦書1通(様式3)と応募者に関する問い合わせが可能な2名の方の連絡先(様式4)

■応募書類提出先

〒010-8502 秋田市手形学園町1-1
秋田大学高大接続センター長 宛

※封書に「高大接続センター教員応募書類在中」と朱書し,書留郵便等配達記録が残る方法で送付してください。(宅配便も可)
※お送りいただいた書類は返却しません。なお,提出された書類はこの採用審査のみに用い,審査終了後,個人情報を守秘し,適切に処理します。

■選考方法

第一次選考:書類による審査を行います。
第二次選考:日程については追って該当者に連絡し,プレゼンテーション(これまでの業績概要、専門性を活かした講義・入試改革・広報活動の抱負(20分))及び面接による審査を行います。また、模擬授業を行って頂く場合があります。なお、このためにかかる旅費・滞在費等は自己負担となります。

■結果通知

各応募者に文書でお知らせします。
添付書類
電子応募
この公募は、電子応募できません。
応募上の配慮
■その他 ・本公募においては,特に若手研究者からの積極的な応募を歓迎します。 ・本学部においては,男女共同参画を推進しており,女性教員の積極的な登用を行っております。本学の「男女共同参画の取組み」は,http://www.akita-u.ac.jp/honbu/danjyo/index.htmlをご覧ください。
備考
■問い合わせ先 秋田大学総合学務課 kyomusom@jimu.akita-u.ac.jp ※問い合わせは電子メールのみとします。件名に「公募(高大接続センター)」と明記してください。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください