求人ID : D123041041

高分子科学(素材製品開発)

  • 公開日:2023.04.21.
  • 更新日:2023.05.18.

募集要項

求人内容
[機関の説明]
Spiberは、石油への依存を減らし、持続できる社会の構築に貢献するために、サステイナブル素材としてタンパク質に注目し、人工合成クモ糸などタンパク質素材を開発しています。新規素材開発をさらに強化するために、タンパク質素材研究を推進する研究員を募集します。

事業内容:新世代バイオ素材開発
設立年:2007年9月26日
資本金等:457億円(資本剰余金含む)
社員数:262名(2022年1月現在)

[仕事内容]
Brewed Protein™ 及びその誘導体を用いた素材製品開発
・新規 Brewed Protein™ 誘導体の合成反応検討
・上記素材の成形加工条件の開発検討、および、スケールアップ検討
・材料物性評価(高分子物理系及び高分子化学系)
・顧客ニーズに基づいた素材製品開発
・顧客に対する技術営業
・特許調査及び特許出願業務

[勤務地住所]
〒997-0052 山形県鶴岡市覚岸寺字水上234番地1

[募集人員]
2名
研究分野
  • 大分野: 化学
  • 小分野: 基礎化学
  • 大分野: 化学
  • 小分野: Polymer science
  • 大分野: 化学
  • 小分野: 材料化学
職種
  • 研究員・ポスドク相当
  • 研究開発・技術者相当
  • 研究管理者相当
募集組織
Spiber株式会社
勤務形態
常勤(任期なし)
勤務地
東北 ・ 山形県
応募資格
・高分子物性・高分子物理のバックグラウンド
・上記学術領域での大学院卒修士以上
・新卒可
待遇
[賃金]
当社独⾃の給与制度について、参考までにこちらをご確認ください。
https://spiber.inc/join/
また⾯接に進まれる候補者の⽅には、選考の過程で別途ご説明させていただきます。

想定給与レンジは以下のとおりとなります。上限に関しては応相談。上記給与制度に基づいて額を決定いただきますので、必ずしもこの限りではありません。
・360万円 - 420万円の間

■時間外、休日勤務、深夜勤務手当:有
*賞与、通勤手当等を加味した上で自分で給与を設定します

[就業時間]
フレックスタイム制 09:00~18:00
*週休 2 日制、祝日・会社指定休日、有給休暇、夏季休暇

[加入保険]
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

[その他福利・厚生]
選択制確定拠出年金制度、個人の健康にかかる費用の補助、社内語学教室、外部臨床心理士への相談窓口、従業員持株会有り、定年は無い、ポジションにより時短勤務相談可
募集期間
2023年09月30日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[基本的な採用の流れ]
書類選考 → 一次面接 → 最終面接

[応募書類]
○履歴書 ○職務経歴書(新卒の場合はこれまでの研究内容など) ○応募理由書 ○自己PR資料

[応募方法]
下記の弊社ホームページの"Join"よりご応募ください。
https://www.spiber.inc/join

[連絡先]
ホームページ"contact"よりご連絡ください
https://www.spiber.inc/contact
電子応募
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
応募上の配慮
■海外など遠方にお住まいの方 オンライン面接可
備考
【あると嬉しいスキル・経験・条件】 ・上記学術領域での博士号 ・英語での業務実績 ・化学系企業での研究開発経験 ・特許出願業務経験 ・NMR, IR, GC, HPLC, DSC, SEM, TG-DTA 等の分析技術 ・ChemDraw 等の化学式描写ソフトの使用経験 ・新卒可 【求める人物像】 ・チームワークが得意な方 ・自身の専門性にとらわれず、新しいビジネスを作り上げる事に熱意を持ち続けられる方 ・技術営業などにも対応可能な高いコミュニケーションスキルをお持ちな方
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください