求人ID : D123050433

「保育学・幼児教育学」分野の教員(教授、准教授又は講師)の公募 | 山陽学園短期大学

  • 公開日:2023.05.15.
  • 更新日:2023.05.15.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
 このたび本学ではこども育成学科の「保育学・幼児教育学」分野の教員(教授、准教授又は講師)を募集いたします。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
主たる担当分野 保育学・幼児教育学

担当科目例 子どもの健康、子どもの保健、子どもの健康と安全、その他、幼稚園教職課程・保育士養成課程の教科目

その他の校務 短期大学教員として、学生募集等大学の運営業務に積極的に取り組むとともに、幼稚園教諭・保育士養成施設としての業務にも熱心に取り組むこと

[勤務地住所等]
山陽学園短期大学 こども育成学科(岡山市中区平井1-14-1)

[募集人員]
1名 教授、准教授又は講師

[着任時期]
2024年04月01日
研究分野
  • 大分野: 社会科学
  • 小分野: 教育学
職種
  • 教授相当
  • 准教授・常勤専任講師相当
募集組織
山陽学園短期大学
勤務形態
常勤(任期あり) 任期3年。但し、審査により無期雇用への転換有
勤務地
中国 ・ 岡山県
応募資格
(1)修士の学位を有すること。又は専攻分野において優れ
た知識及び経験を有すること。
(2)幼稚園教諭免許又は保育士資格を有することが望ましい。養護教諭・看護師の資格も可。
(3)採用後は岡山市又はその近郊に居住すること。
待遇
本学の規程による

勤務時間 8:30~17:15(休憩45分)
休日 土曜日、日曜日、祝祭日、12/29~1/3、8月中旬の6日間
保険 私学共済、雇用保険、労災保険に加入
給与 業績等により算定
募集期間
2023年05月15日 ~  2023年07月03日 必着 ※採用者が決まり次第募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(書類送付先も含む)]
(1)履歴書(市販のもの:自筆署名のうえ写真貼付) 1通
(2)教育研究業績書(別紙様式を使用すること) 1通
   様式はhttp://www.sanyogakuen.net/recruit/recruit/
   からダウンロードできます。
(3)主要な業績10編(冊)以内の別刷り又はコピー 各1部
   なお、研究業績書の該当箇所に○を付すこと。
(4)幼稚園教諭免許又は保育士資格を有している場合には免許証等のコピー 1部
(5)着任後の教育・研究に対する抱負(1200字程度:A4版任意   様式) 1通

応募書類提出先
〒703-8501
岡山市中区平井一丁目14番1号
山陽学園短期大学総務課 人事担当 宛
(封筒の表に「保育学・幼児教育学教員 応募書類」と朱書きし、簡易書留郵便又はレターパックで送付してください。)

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
(1) 選考方法 
一次選考 書類審査
二次選考 面接審査 必要に応じて模擬授業をしていただく場合があります。面接のための交通費等はご負担いただきます。
(2) 選考結果 選考終了後に文書で本人に通知します。
(3) 応募書類 原則として返却いたしません。論文別刷り、著書の返却を希望される方は、返信用封筒(簡易書留)(切手貼付)又はレターパックを添付してください。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
人事担当 田中 直喜
TEL:086-272-6254  (代表)
E-mail:nao@sguc.ac.jp
電子応募
この公募は、電子応募できません。
備考
本学は幼稚園教諭及び保育士養成校であるため、選考にあたっては文部科学省及び厚生労働省の審査基準を参考にいたします。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください