求人ID : D123050687

教授の公募(医学部リハビリテーション学科(仮称)・理学療法学分野・作業療法学分野) | 名古屋市立大学

  • 公開日:2023.05.16.
  • 更新日:2023.05.18.

募集要項

求人内容
[機関の説明(募集の背景、機関詳細、プロジェクトの説明等)]
本学医学部では、令和7年4月にリハビリテーション学科(仮称)を新設することを予定しており、学生の指導にご尽力いただける教授候補者を下記の要領で募集することになりました。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
本学医学部のリハビリテーション学科(仮称)は、医学、薬学、経済、人文社会、芸術工学、看護、理学、データサイエンスの8学部・7研究科とも連携し、人間の身体機能と心理的・社会的側面に基づく包括的なリハビリテーションを提供する高い専門性と実践能力を備え、臨床力のみならず、研究力もある人間性豊かな医療人を養成していきたいと考えており、その養成に注力していただくとともに、名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院をふくめた名古屋市立大学病院群でのリハビリテーション科における診療支援にもご協力をしていただき、名古屋市立大学病院群リハビリテーション部とも良好に連携・協力し、さらに研究にも十分に注力していただける方にお願いしたいと考えております。

[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
名古屋市立大学医学部
名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
※但し、別キャンパスでの就業の場合があります。

[募集人員(職名・採用人数等)]
6名
教授

[着任時期(採用日、着任日等)]
令和7年4月1日予定
(正式採用にあたっては、当該学科の設置が文部科学省から認められることが前提条件となります。)
研究分野
  • 大分野: 医歯薬学
  • 小分野: 理学療法学・作業療法学
職種
  • 教授相当
募集組織
名古屋市立大学
勤務形態
常勤(任期あり)
勤務地
東海 ・ 愛知県
応募資格
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

Ⅰ 担当(希望)分野
(理学療法については、以下の1~3の3分野)
1 生体構造学分野
2 運動科学分野
3 心臓リハビリテーション科学分野
(作業療法については、以下の1~3の3分野)
1 運動機能障害学分野
2 発達障害学分野
3 認知神経科学分野
(以上6分野のうち、第3希望まで応募可能。なお、上記は、確定した分野ではなく、今後、カリキュラムの策定や選考過程で変更する可能性がある。)

Ⅱ 資格
次の各号のいずれにも該当し、かつ大学における教育を担当するにふさわしい能力を有すると認められる者とする。
(1)博士の学位を有する者。
(2)Ⅰの担当(希望)分野で、一定水準以上の研究業績を有する者。
(3)Ⅰの理学療法の1~3の担当(希望)分野については、理学療法に関係する専任教員又は専任教員歴を有する者であること。(医療系免許を有する者であることが望ましい。)
Ⅰの作業療法の1~3の担当(希望)分野については、作業療法に関係する専任教員又は専任教員歴を有する者であること。(医療系免許を有する者であることが望ましい。)
待遇
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用形態、保険等]
【給与】
公立大学法人名古屋市立大学職員の給与に関する規程の定めるところによる
(初任給調整手当あり)
【雇用期間】
任期制(7年)再任可
【勤務時間】
専門業務型裁量労働制(みなし労働1日7時間45分、週38時間45分)
【保険】
雇用保険、社会保険(公立学校共済組合)
【その他】
受動喫煙対策:有(敷地内禁煙)
募集期間
2023年05月15日 ~  2023年06月15日 消印有効
応募・選考・結果通知・連絡先
[応募方法(書類送付先も含む)]
(1)履歴書
(2)教育研究活動・マネジメント実績・研究助成・特許等一覧
(3)業績目録
(4)業績集計表及び個人票
(5)論文別刷(原著)
(6)別刷論文の要旨
(7)抱負・プロフィール
(8)希望する担当分野
(9)上記(1)~(4)、(6)~(8)を保存したCD-R

書留郵便にて下記までご郵送ください。
封筒表に「医学部リハビリテーション学科(仮称)専任教員応募書類在中」と朱書きしてください。

〒467-8601 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地
名古屋市立大学医学部 医学部長  髙橋 智

なお、応募書類様式は、上記「公募のURL」先からダウンロードしてご利用ください。

[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)]
応募に関するご質問は、医学部リハビリテーション学科(仮称)専任教員選考委員会
reha(アット)med.nagoya-cu.ac.jp
までお問い合わせください。
(メールの件名に「リハビリ学科専任教員応募問合」と表記してください。)
添付書類
電子応募
この公募は、電子応募できません。
備考
5月18日に、求人内容の[着任時期(採用日、着任日等)]の記載として、( )書きを追加しました。
掲載元で詳細を見る

※最新の情報は掲載元でご確認ください