求人ID : D123050706
技術補佐員 フルタイム(千葉大学) | 千葉大学
- 公開日:2023.05.17.
- 更新日:2023.06.02.
募集要項
- 求人内容
- 培養細胞と実験動物(マウス)を用いた分⼦⽣物学実験(RNA・DNA調整、PCR)、細胞培養実験(無菌操作、遺伝⼦導⼊)、顕微鏡観察、動物実験(組織切片解析)などの実験補助。
[勤務地住所]
千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学理学部3号館
(JR 西千葉駅徒歩7分/ 京成線みどり台駅徒歩10分/ 千葉モノレール天台駅徒歩13分) - 研究分野
- 大分野: 総合生物
- 小分野: 全て
- 大分野: 生物学
- 小分野: 全て
- 大分野: 医歯薬学
- 小分野: 全て
- 職種
- 研究・教育補助者相当
- 募集組織
- 千葉大学
- 勤務形態
- 常勤(任期あり) 採用日~3ヵ月 契約更新あり(勤務成績良好な場合、年度更新)。ただし、雇用期限は3年を限度とする。
- 勤務地
- 関東 ・ 千葉県
- 応募資格
- ・動物実験(マウス等)の経験者(パラフィン・凍結組織の包埋・薄切・染色操作などの実務経験を有すること)。
・学歴は問わないが、理系学⼠・修⼠卒、または同等以上の能⼒を有すること。
・分子生物学実験、細胞培養、顕微鏡観察について未経験でも可。
・動物実験に抵抗の無い⽅、マウスアレルギーの無い⽅、⽇常⽣活において動物(特にげっ⻭⽬)と接することの無い⽅に限ります。
・エクセル、パワーポイントによるデータ管理ができること。 - 待遇
- [職名] 技術補佐員 (フルタイム)
[給与] 日給9,142円~12,616円(本学の規則に基づき,資格、能⼒、経験に応じて決定されます。)(パートタイム希望の場合は、応相談。パートタイムの場合、時給1,152~1,600円)
[勤務時間] 月~金 8:30~17:45 (休憩時間60分 1日7時間45分勤務)
[その他] 住居手当・通勤手当(規程に基づき支給)、
賞与 年2回、社会保険、雇用保険、年金制度あり - 募集期間
- 2023年07月31日 必着 適任者の採⽤が決まり次第、募集を締め切ります。
- 応募・選考・結果通知・連絡先
- [応募書類、応募(提出)⽅法]
1)履歴書(書式自由、写真貼付、E-mail記載のこと)
2)職務経歴書(これまでに経験・従事した実験等について記載。A4サイズ1枚程度、書式⾃由)
履歴書と職務経歴書(PDFなど)をE-mail(下記「連絡先」アドレス参照)に添付して提出して下さい。郵送でも可。
メールの件名を「技術補佐員募集の件」としてください。
連絡先
国⽴⼤学法⼈ 千葉大学大学院 理学研究院 生物学研究部門
准教授 板倉英祐
eitakura【at】chiba-u.jp 【at】は@
書類送付先:〒263-8522千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学理学部生物学科
質問などがありましたら、担当者(板倉)にE-mailにてご連絡下さい。
【選考内容(選考⽅法、採否の決定)、結果通知⽅法】
書類到着後、書類選考の上、数週間以内に面接の可否について通知いたします。
書類選考合格者に対し⾯接を実施します。合否については、E-mailで通知いたします。
応募書類は選考終了後、破棄いたします。
※応募書類は返却致しませんのであらかじめご了承下さい。
※⾯談時の交通費⽀給はありません。
※適任者が決まり次第、募集を終了します。 - 電子応募
- この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。